やるんじゃない。やりきるんだ。 | 【走高跳】身長168.5cmの「空跳ぶSE」小池輝のブログ【陸上競技】

【走高跳】身長168.5cmの「空跳ぶSE」小池輝のブログ【陸上競技】

小池輝(こいけあきら)です。

ーーチビでも高く跳べるーー
俺は、その夢を守っていきたい。
あなたに、諦めてほしくないから。

走高跳の技術に関する情報を中心に、
役立つ情報を発信していきます。

9/2 火曜



こんばんは。アキラです。



今日は、大学の入学試験ということで

施設内立ち入り禁止でした。

そのため、グランドが使えませんでした。



ということで、

有意義なレストとさせていただきました。



今日は寮でゆっくりと過ごしました。

夕方からは都内へセミナーへ行きました。



セミナーの内容としては

「文章を書ききること」

でした。



この"書ききる"というのが大事で、

何かをやりっぱなしにせず

きちんと完了させるということが

大事だと教わりました。



これは仕事にも共通します。



新聞社や出版社がライターを選ぶ際、

一番最初に気にすることは

「きちんと文章を書ききってくれるか」

だそうです。



書いてくる文章の内容や質よりも、

そもそも書いてくるかどうか?

というところに注目するんだ、

という驚きがありました。



「『やる!』と宣言するのはいいが、

それなら途中で辞めるのはなし。

『やりきる!』と決めてから

やると宣言してくれ。」



という言葉が印象に残りました。

日常生活でも意識していきます。



明日はいよいよ

インカレ前最後の跳躍練習です。



腰を入れる、臀部の筋肉を意識する

というところに焦点を合わせて

練習します。



では今日はこの辺で。



インカレまで あと 5日