学校からの帰り道に昼ごはん用のパンとグレープフルーツジュースを買って家に帰ると、彼もパンを買っていて、グレープフルーツジュースも買ってました。

買ってきてくれてたのは私の大好物のerick kayserのいちじくパン。
これとカマンベールがあればもう、ノンストップです。
それと前にも書いた(1/29)patrick rogerのチョコレート。

禁煙を始めてから、タバコを買っていた分のお金をコップに貯金しており、そのお金で買ってくれました。その思いやりがとても嬉しく、おいしくお昼ごはんを食べました。

erick kayser、ホームページを見てわかったのですが、東京にも7店舗もあるんですね。
大阪には一軒もなかった......。
しかし本場パリには9件しかないのです。

しかも2001年には「東京で一番おいしいクロワッサン」に、2003年には「東京で一番よいパン屋」に選ばれてました。

ここのパンは高いですが、確実においしいです。ただ、クロワッサンはもっとおいしいパン屋がパリにはあります。
地下鉄10番のmaubert mutualiteを降り、階段を上ると、Place Maubertがあります。そこにワイン屋、肉屋、八百屋が並んでおり、その中に一軒パン屋があります。ここのクロワッサンが今まで食べた中でピカイチです。日曜の朝はその店の前でマルシェも出てるので、パリに来た際は是非暖かいクロワッサンを食べながらマルシェを楽しんで見て下さい。

話がもどりますが erick kayserはパンだけでなく、お菓子もとてもおいしいです。
特にクレームブリュレ!!
薄い型に流し込まれているので、表面積が多い分、カリカリ部分も多いのです。
試して見る価値ありです。
http://www.maison-kayser.com/index.html