ヴァルヴレイヴ。

決戦1戦目で共闘スイカ。余裕でスカ。
しかし引き戻す。決戦スカからのラッシュへ。

永遠徘徊無職はリザルト画面やめであろうがそんなことをやっていたら今のスロットは勝てないのである。
3戦目をかけた戦いで再び共闘スイカ。

うっひょー。
超へ。

途中100乗せ。

うん、こんなもんかで終了。

こういうところで差がつくんだな。
先日届いたこちら。

ドキドキしながら開封。

テッテレー。

スリップノットのtシャツである。
フルーツオブザルームのタグ。モロッコ製。

2000年代で15000円程。
めちゃくちゃかっこいい。

今年の夏はこちらで決まりと思っていたがまだ一度も着ていない。早く着てお出かけしないとな。
こんなことはどうでもよくて先日豚山へ。

豚山は一ヶ月に一回程度で十分。
この日は急に豚山の冷やし中華がどんなものかというのを無性に知りたくなり訪問。
券売機で小冷やし中華(1200円)をポチッと。
食券を渡す時にガーリックマヨ入れますか?と聞かれたのでお願いする。
待つこと数分、着丼。

うっひょー。
コールはニンニクマシマシ、ヤサイ、アブラ、ショウガ、アレ(海苔天かす)。

ほうほう、世間一般の冷やし中華とはかけ離れた見た目ではないか。


とりあえずいただきます。もやしと千切りキャベツがヘルシーでまいう~。
豚。

ホロホロでまいう~。
麺。

氷水で〆られた冷っ冷の麺。冷たくってまいう~。こりゃ夏に食べる価値あるなと。
途中ブラックペッパーとお酢で味変。

冷やし中華っぽさが増してさらにまいう~。
カイエンペッパーもフリフリ。

ピリッ辛でまいう~。
あっという間に完食。

まいう~!