今回の記事のテーマ

パートナーシップにおける、あなたの思考のクセは?

 

 

↑に関連して、

以下寄せられた質問に

答えていきますねキラキラ

 

 

 

 

なぜ単発のサポートメニューは行わないのか?

私は基本的に(特別な企画などを除き)、

単発セッションのサービスは

ご提供しておりません

 

 

目に見えない世界の仕組みを使いながら

パートナーシップ改善をするためには

 

 

自分の内面を整えていくことが必要

 

 

なぜなら

自分の外側の世界は自分の内側の反映で

 

特にびっくりマーク

 

パートナーは

自分にとって身近な存在がゆえに

あなたの内面をありありと映し出してきます

 

 

 

 

自分の内面の中には、

 

理想の夫婦関係を構築する上で、

あなたにとって不要な思い込みや不要な思考回路など

様々なものが含まれます

 

 

 

簡単にいうと、

あなたに長年染みついた<クセ>になります

 

 

 

クセに気づいて

修正していくためには

1日では終わりません!!!!

 

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

 

例えば

私が未だに

 

夫との関係で

完全には取りきれていない

クセをここでご紹介します(笑)

 

 

(赤裸々に笑)

 

 

 

 

私の夫は

時々スマフォに集中して

私の話にノーリアクションなことが

あります

 

 

今の私なら、

 

「あー集中してるのね」って

冷静に受け取れますし

 

純粋に聞いて欲しければ

「ねぇ聞いてよー」

って無駄に不機嫌になることもなく(これ結構大事なポイント)

 

してほしいことを素直に伝えられるのですが

 

昔の私は違ったんです

 

 

 

 

 

昔の私は、

 

夫がノーリアクション

  =私は雑に扱われている=私は愛されていない

 

 

という方程式を完璧に作り上げて

めちゃくちゃ

不機嫌になっていましたガーンガーンガーン

 

 

 

逆に言うと

 話をしっかり聞いてくれる=私は愛されている

という方程式が

自分の中にはあったんです

 

 

 

もちろん、

ノーリアクションだったら悲しいし、

逆に、話をちゃんと聞いてくれたら嬉しいですよ

 

 

それはそれとして、

今も、そういう感情は存在するんですが

 

 

 

自分の価値と繋げて

無駄に落ち込んだのは

自分の方程式が原因

 

ということなんですね

 

 

 

 

生まれたての赤ちゃんを

想像してみてください歩く

 

 

生まれたての赤ちゃんは

 

方程式という名の思い込みが

全くありません

 

 

 

なので

 

例えば

ミルクが飲みたくて

お母さんが

すぐに持ってきてくれなかったしても

 

ミルク持ってきてくれない=私はママに雑に扱われている

               =ママに愛されていない

 

 

なんて思わないんですよね

 

 

 

ただ、ただ

ミルクが飲みたい!!早く飲みたい!!以上!!!

 

 

そんな感じです

 

 

 

 

 

話を、私の長年のクセに戻すと、


 

夫がたまに

スマフォに集中して

話を聞かなかったぐらいで

あんなに不機嫌にならなくても

いいんです

 

 

ただただ、

「話聞いてよーリアクションしてよー」

で、伝えたらいいんですよね

 

 

 

先ほどの方程式は

自分が勝手に作り上げている

 

ということに気づいてからは

 

同じような場面に遭遇しても

 

「でたでた、私が作った方程式」と

客観的に捉えられるようになりましたし

 

 

話を聞いてほしいことを

素直に、無駄に不機嫌になることもなく

ストレートに伝えられるようになったんです

 

すねないし、不機嫌にもならない

 

 

 

結果、

無駄な喧嘩も減り


夫も

『あーゴメン』みたいな

かるーい感じで対応してくれるように

なりました



私が無駄に不機嫌になってた時は

完全に

めんどくさがられてましたからね

 

その態度を見て

さらに私が不機嫌になるという

悪循環でした





 

 

 

「え、こんなこと?」

 

って思いました?(笑)

 

 

はい、こんなことです(笑)

 

 

些細なことだと

思うかもしれないですが

 

 

この些細なことの積み重ねで

愛されていない自分像を

勝手に!作ってしまうんです

 

 



パートナーから愛されていない

って思う人は

 

きっと

何かしら

あなたが勝手に作り上げた

方程式があるはずです

 

 

これが

思い込みです

 

 

 

ただ、ですね、



この長年染み付いた、

私の<方程式>という名の

思考回路のクセ(思い込み)

 

今もたまに顔を出します

 



例えば、

生理前などホルモンバランスの影響で

体調が優れない時や

子供の夜泣きで寝不足など、

 

これらの不可抗力により・・・

 

 

 

 

クセだから、仕方ないんですよね

 

でも、そういう時でも


そんな自分も責めずに

丸っと認めて


「クセが出ちゃったね」って

気づいては手放します

 

 

 

 


 

なので、

たった1日で、

自分の内面を整えることは

終わらないんです!!!

 

そのため

単発メニューはご提供しておりません

 

 

 



長年染み付いたクセは

<無意識>なことが多く


また、

1人ではなかなか気づきにくいんですね

 

客観視してもらう方が

早く!長年のクセから解放されます



実は

クセが完全に消えなくても


〈気づく〉だけで

全然違うんですよ💡





 

 

 ちなみになんですが、

 

 

 

私もたまにスマフォをいじって

集中していて

 

夫の話を聞いてませんし

 

リアクション取っているようにみえて

 

夫の話を聞いているフリをしています(笑)

 

ここだけの話です

 

(いや、きっと夫にバレてます笑)

 

 

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

 

 

もし

あなたが最短で

夫婦関係を改善したければ、

 

 

自分との向き合いという、

地道な道のりが、

どうしても必要になってきます

 

 

一見時間かかるように思いますが

 

たった1日ではなく

続けていくことで、

 


理想の夫婦関係を築く上で

あなたにとっての不要な方程式に気づき、

手放され、解放されます




夫婦関係で起きる、

様々な出来事の捉え方が変わり



無駄にイライラしたり

落ち込むことがなくなります



素直に、パートナーにやってほしいことを

伝えられるようになったり

ありのままの素の自分で

いられるようになります



 

とにかく

自分が一番楽になります‼️




目の前の出来事を

色付けしているのは、

自分自身なんだと気づくことにより

 

何があっても揺るがない不動のマインドと

圧倒的な自分軸を

手に入れることができます

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

そんな不動のマインドを

手に入れたい方は


ぜひ!


3月10日12時募集スタートの

春の特別企画を体験しにいらしてくださいラブラブ

 

 『良き妻よりありのままで愛されるあなたへ』🔺🔺🔺🌸春の特別な企画🌸こちらの詳細を公開しました❣️私が日頃行っている本講座こちらを1ヶ月間だけ超お得に体験できる講座となっております✨講義動画20本やメッ…リンクameblo.jp