◾️レーザーテックの取引履歴

2024/06/13

37740円 100株 購入


2024/06/19

36000円 100株 購入(ナンピン)


2024/06/24

36460円 100株 売却


2024/06/25

35750円 100株 購入(ナンピン)



→360万円ぐらいの車を2台も

 短期間で買ったり売ったりしてるのと同じ。

 鼻血が出そう…







2024/06/26

モミモミしているうちに

権利付最終日になってしまった。

保有している200株に対して

配当金をもらう権利を得た。


2024/06/28

権利確定日。

この日まで株を保有してたら

配当金をもらえるらしい。






今回は1株118円の配当金が出るみたい。

てことは、118円✖️200株で 23600円の

配当金がもらえるな!?

配当金からも税金取られるけどな…


微々たるものだけど、

もらえるだけありがたし。


信用取引している奴らは

配当金をもらえないらしい。

かわいそう口笛


まあ、配当金目当てで

レーザーテックを買う人は少ないか。









実際に配当金がもらえるのは

9月末ぐらいか?

おら、わくわくすっぞ。






配当金が徐々に上がってきているから
業績は良いってことだろ。
知らんけど…






◾️権利付最終日
株式を購入することで、その株に対する権利(配当金や株主優待など)を得るための最終日です。株主になるためには、この日までに株を購入し、保有する必要があります。この日を過ぎて株を購入しても、その権利は得られません。

◾️権利落ち日
権利付最終日の翌営業日です。この日に株を購入しても、その株に対する権利(配当金や株主優待など)は得られません。通常、権利落ち日には株価が配当金や優待の価値分だけ下がることがあります。

◾️権利確定日
株主名簿に記載されるための最終日です。この日までに株を保有していると、配当金や株主優待などの権利を受け取ることができます。通常、この日から2営業日前が権利付最終日となります。

これらの日付は、株主が配当金や株主優待などを受け取るために重要です。権利付最終日までに株を購入し、権利確定日まで保有することで、その権利を得ることができます。






◾️質問
レーザーテック1株37740円を100株買いました。36000円のときにナンピンで100株買いました。36460円のときに100株売りました。この売却からは税金引かれます?

◾️回答
株式の売却益に対する税金の計算方法について説明します。具体的な数字を基に計算してみましょう。

1. 最初の購入:
   37740円 x 100株 = 3774000円

2. ナンピン購入:
   36000円 x 100株 = 3600000円

3. 合計の購入金額:
   3774000円 + 3600000円 = 7374000円
   - 合計200株

4. 平均購入価格:
   7374000円 ÷ 200株 = 36870円

5. 売却価格:
   36460円 x 100株 = 3646000円

6. 売却時の利益または損失:
   (売却価格 - 平均購入価格)x 売却株数
   (36460円 - 36870円)x 100株
   -410円 x 100株 = -41000円

この売却においては、利益ではなく損失が発生しています。株取引の利益に対する税金は、利益が出た場合にのみ発生します。今回は損失が出ていますので、この売却から税金は引かれません。

なお、株式の売却損は、他の売却益と相殺することができますので、将来的な取引において利益が出た場合に、この損失を利用して税金を減らすことが可能です。詳細については税理士や金融機関の専門家に相談することをお勧めします。


→何だかむずい…



















えなこりん



パイでズってほしい