動じない心もっていますか? | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m

スピスピスパ☆NOMOTOです。

 

お客様にお知らせです。

 

 

今日、小冊子が届いたのですが、

印刷ミスでページがバラバラでした。

印刷やり直し中です。

 

もう、20年以上のお付き合いしている印刷会社なのですが、

こんなことは初めてです。

 

「物事に偶然はない」

…と思っているので受けとめますが、

小冊子発送が遅れてしまい、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

もう少しお待ちくださいませ。

 

 

 

私が感じていること

 

見えないエネルギーが変化する中、

私たちが発する周波数は日々、上がったり下がったり。

いい気分の時もあれば、そうでないときもありますね。

 

だから、その周波数を一定にしたい。

 

わかりやすく言うと、

「動じない」こと。

動じなければ、波動は落ちず安定する。

 

まずは1日安定させてみよう。

嬉しい♪楽しいなどの気持ちはいくらあってもいい。

イライラや落ち込み、迷いをで切り替えて、

1日心をフラットに保つ。

出来たら、これを1週間続ける。

1週間出来たら1ヵ月。

1か月出来たら、もう安定なので次のステップへ。

 

物事に偶然はないのだから、

何が起きても「自分から発したこと」なのです。

だから受けとめるしかありません。

それができると、心が軽くなります!

 

 

なので、5年前の私だったら、

印刷ミスでめちゃくちゃ怒っていたと思います。

でも、今怒れなくなってしまいました。

 

何故なら、「なるようになる」と理解できたから。

 

これは決してあきらめている訳ではなく、

自分が発した周波数(振動数)が現実を作っているから

怒っても仕方がないのです。

 

この世の法則です。

 

自分軸を太くして、

見えないエネルギーが理解できれば、

動じない心は作れます。

誰でもできます!

 

それを邪魔する大きな一つは「エゴ」

「自分さえよければ」

「自分が~自分が~」という思いです。

これは非常に残念です。

 

自分さえよければという人は

なかなか波動は上がりません。

 

やはり、行きつくところは

その人の持っている愛や強さ(信念)感謝が

ブレナイ動じない軸を太くするのだと思います。