人生の成果を上げる方法 | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m

スピスピスパ☆波動美容家野本です。

 

今年も12月に入り、又あっという間に過ぎていきます…

今年の人生の成果ありましたか?

 

 

人生の成果

 

 

これに関して、「人生の方程式」として明言した人がいます。

京セラ名誉会長であり、

KDDIの創立者の稲盛和夫氏です。

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力だと。

 

掛け算ですね…

 

能力は3番目だそうです。

 

少しビジネスよりな発想ですが、

私も同感です!

 

そもそも根本の考え方は性格からくるので、

人を恨んだり、妬んだりする人が

いくら熱意があって、能力があっても、

「何を引き寄せるのか」が違うと思うからです。

 

 

スピっていようがいなかろうが、

富士山のてっぺん(答え)は同じということです。

 

 

何が言いたいかというと、

「自分の考え方」が、人生を決めるカギとなるということ。

 

 

 

自分の考え方を見つめる

 

 

日常、何万回も立ち上がる思考、

数々の感情の選択は「考え方」が軸となるので、後悔しない言葉と行動の選択をしたい。

 

 

とはいえ、相手の言葉にイラッときたり、

あり得ない!と思うことも度々あるでしょう。

だから「根本的」な性格や考え方を修正しない限り、

ステキな引寄せ振動数は発動しない。

 

 

だって…

朝起きて「あ~めんどくさい」と思った時点で

ネガティブ言葉発動です。

 

「仕事行くのか…」と気が重くなればそれもマイナス振動に。

 

上司の顔を見て、「あ~」とテンション下がれば、

これもネガティブ発動。

 

朝、気持ちよく起きて、

「あ~今日もスッキリ!ステキな1日になりますように」なんて思う余裕はあるだろうか?

 

ここが、きっと「熱意」

生きる熱意がある人は、

きっと何かに夢中になっているから、

朝から、振動数高く目覚められるのでしょう。

 

 

だから、皆様!!

夢中になれることを、貪欲に探しましょう。

 

 

夢中になれること…

私も、今一度自分の「考え方」見つめなおして、

冬至という絶好のタイミングまで、

しっかり、固めていきたいと思います!

 

 

迷ったら、相談にいらしてくださいね!

冬至まであとわずかです。