ブレた時、元に戻す方法 | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m

スピスピスパ☆波動美容家野本です。

 

ブレた時、元に戻せていますか?

 

 

心がいつものフラットな状態でいられない時、

怒ったり、悲しくなったり、迷ったり…

全然OKです!

ネガティブになってもOKなんです。

マイナス感情がわかない人なんていないですから。

 

ただ、すぐ戻したい。

どうやって?

 

ネガティブが思考が立ち上がってきたら、

客観的にそれに対して話しかける。

 

「また、○○な思いをしたの?」

「○○に対して怒っているの?なんで?」

「自分に自信がなくなったと感じたの?どこが?なんで?」

「悔しいと感じたのね。なんで?」

「比較しちゃったのね。しょうがないよね。じゃあ自分イイトコロ探そうか?何をスキルアップする?」

「あの人の言葉が気になったのね。腹が立ったのね。なんでだろうね?相手ももしかしたら余裕がなかったのかも。それにしてもあの言い方は気になるよね。私は許せる?許せないくらい、その相手っては自分にとって大事な存在?そうでもない?」

 

こんな感じで自問自答する。

自分の沸き起こったネガティブ感情を分析して冷ます。

 

 

他のことを考えられないほど、その事ばかり考えてしまうなら、

もっと夢中になれるものを探す。

ウキウキ・ワクワクするものがそれ。

 

嫌なことがあっても、

ワクワクすることをしていたら、自然に忘れてしまいます。

もしくは一時忘れます。

それほど、ワクワクの振動数って高いんです。

無我夢中=我を忘れるほど、熱中する。

 

だから、真剣に考えてみる。

私って、何が好きなんだろう?

どうしてそれをするんだろう?

なんでそれをやりたいのか?

どうしてこに行きたいのか?

などなど…

自己分析をしてみる。

 

仲のいい友達に聞いてみるのいいかも…

「私って、何が好きかな?」と質問する。

「知らん」と言われても、

観察力の高い友人なら、「よく、○○の話はするよね」

など気づかない部分を言ってくれるかもしれません。

 

結果、ネガティブを切り替えられる人って、

他に夢中になるものがあったりします。

 

これからの未来…

自分な好きなこと。

自分の好きなもの。

これは絶対知っておいた方がいいと思います。

なんとな~くではなく、はっきりと。

 

ブレた時に、元に戻すコツの一つです。