いつもありがとうございますm(__)m
スピスピスパ☆波動美容家野本です。
アメンバーはお客様限定となっております。
お名前確認後、承認させていただきます。
お手数ですが、お電話かご来店時にスタッフまでお声がけくださいませm(__)m
魔よけの節分
今日は邪気を払い無病息災を願う節分です。
暦上では今日が新年!
豆をまくのも、
「魔(マ)を滅(メ)する」という理由もあるとか。
又、五穀(豆)には霊力があり、
まいた場所は清められ、聖域になる…という。
節分は浄化といったところでしょうか。
コロナが落ち着いたとはいえ、
私たちは人生、何度も風邪をひきます。
風邪菌もコロナ菌も「魔」なのです。
実際、肉体か心をおざなりにしているときに、
「魔」は入りやすくなります。
今年は風邪ひかない!
魔を寄せ付けない!
という強い意志を持って豆まきです!
これ、本当に魔よけになります
どう生きる?
そして、新たな新年に、
もう一度、今年の「生き方」や「目標」を決めてみては。
自分が自分を理解できなくて、
周りの人を理解できるわけがありません。
自分はどうしたい?何したい?
どういう自分になりたい?
何している時が心が躍る?ウキウキする?
何が嫌い?無理していない?
その目標ってずれていない?
本当に心からそれを望んでいる?
後悔しない?
今、人生楽しんでいる?
などなど、せっかく気合入れて豆まきして、
魔よけしても
自分の軸がブレたら、また「魔」が入りやすくなります。
悩んだり落ち込んだりして、
自分の道から脱線したとしても、
自分の「生き方」がある人は、すぐ元に戻れるんです。
だから、ネガティブは心配ありません。
自分がすぐ元に戻れるように…
ちょっとした「生き方」「信念」をメモってみて。
豆まきは基本夜ですが、
節分に豆まきが出来なかった人も大丈夫!
嫌なことがあった時もなかった時も、
「鬼は外へ行け~!」と強い気持ちで心で念じて。
そして、穏やかなhappyな気持ちで
「ふくはうち」と心の内側に向けて念じて。
きっと、風邪をひく回数が減ると思います。
信じるか信じないかはあなた次第。
☆日常の浄化には、オリジナルのSPIA浄化塩を↓↓↓
ご自身の振動数ケアにエネルギー岩盤へ↓