人型流し | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m
スピスピスパ野本です。

昨日は、み〇ほ銀行の会社口座の解約に行きました。
噂が絶えないみ〇ほ銀行ですが、
立川でしか解約できないというので、予約して立川へ。
 
ついでに、立川で検索してピアスを開けてきました。
20歳の時に開けたピアスの穴が、とうに閉じてしまい
いつか開けよう・・・と。
 
今は消毒せずに2ヶ月間放置でOK.。
個室で待っている間に、開ける位置をペンで書き、
アイスノンで冷やし、バチッ!終了~。
あっという間で、思っていたより痛くなかったです。

 
まだ時間があったので、東京五社の一つでもある
府中の大國魂神社へGO.!
写真を撮り忘れましたが、ここの拝殿の横に、
『人型流し』というのがあります。
身代わりとなって水に流れていってくるというのです。
 
初穂料100円を箱に投入し、
大麻(白い紙のふさふさしたもの)で自払いをしてから、
人形に名前を書き、
その人形を自分の身体の悪い箇所に撫で、
その人型に魂に吹き込むように息を吹きかけ、
隣の小さな川に流します。
 
勿論、声帯の部分に、刷り込み刷り込み流しましたが
紙はあっという間に溶けてしまいます。

これで良くなるなら、また来てみようかな…と。

 

この人型流しは、心身の穢れや災い、知らず知らずのうちに犯してしまった不正や罪を流してくれるという儀式。

大國魂神社へ行ったときは、是非!

本殿の裏手にまわり、ご挨拶して、写真をパチリ。
なんだか幻想的にとれました。↓
御水取りもできるので、水筒をもっていけばよかったです。
 
喉の調子は相変わらずですが、
話す時間がかなり減っているので、良くなっていて欲しいと思います。