いつもありがとうございますm(__)m
スピスピスパ野本です。
半年くらい前に、話している時の高音の声がかすれ始め、
今年に入ると、普通の話声もかすれ始めたので
病院へ。
とりあえず内科(個人病院)へいったら、
「声のかすれは声帯だから耳鼻科に行ってください」
診察30秒で終了。
勿論診察料をお支払いして、耳鼻科へ。
確かに、耳鼻咽喉科なので、のどは耳鼻科なのだ。
すぐ耳鼻科へいき、
初診の問診票を書く。診察室へ呼ばれる。
若い、かわいらしい男の先生だ。
私:半年前から声がかすれるんです。最近ひどくなってきて。
先生:普段大声とか出しますか?
私:いえ。
先生:お酒は飲まれますか?
私:いえ。
先生:話すお仕事ですか?
私:はい。
先生:声帯の異常かもしれないので、内視鏡で見てみますね。
鼻の穴から管を通して検査しますね。
鼻の穴~!?
鼻の穴から管を通すなんて…初めてでビビった私は
「私、鼻の穴小さいんです」
と訳の分からないことを口走った。
すると先生が
「喉と鼻のどちらが細いですかね?」と。
私:考えたこともないですが、どちらなんでしょう?
先生:では鼻からいきます。
診察の椅子に座ったまま、上をむいて~・・・と鼻に管が入っていく。
深呼吸して~
死にそうな顔をしている私に
先生が「口から大きく息をして~」といった瞬間
オエッ!
すると、横にいた助手らしき目つきの鋭い女性が
鼻から息を吸っってください!
おい!どっちなんだ??と突っ込みたい気持ちを抑えて
鼻から息をすると楽になった。
結果、声帯ポリープ。
先生:お話するお仕事なんですよね?
私:ハイ
先生:お酒は飲まれないんですか?
私:ハイ。飲まないというより飲めません。
(その質問2度目なんだけど~
絶対スナックのママだと思っているでしょ~)と思いつつ。
先生:お話するお仕事なら、やめていただくか、職を変えていただいた方がいいかもしれませんね。
私:えっハイ。
ということで、
普段うがいをして、話すのを控え、水分をこまめに取る
そして、数か月後よくなればOK.
ならなければ、検査後全身麻酔で手術かもしれないと。
原因が分かって良かったですが、
早く治して、元通りに話したいので、
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、2月いっぱい
接客と有料カウンセリングを控えさせていただきますm(__)m
何卒ご了承願いますm(__)m
サロンにはおりますので
アイビームかテレパシーでお話しましょう!
スタッフでは答えられない質問等は
社長室にて、ひそひそ話なら可能なので対応させていただきます。
声帯ポリープは薬がないそうなので、
免疫を上げるエキナセアの液体をのどにかけるように飲んでケアします。