大人の女の嫉妬 | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m

スピスピスパ野本です。

大人になっても、女性同士の嫉妬心からくる発言や行動。

これとっても厄介で面倒。

 

何かにつけて、自分が一番じゃないと気が済まない人…

人より勝っていたいという気持ちが強すぎて、

精神的にも自分が上でありたい人…

 

他にも、美しい人やモテる人(男性女性問わず)やお金持ち、

仕事ができる人にも嫉妬したり…汗

 

それが無意識に言葉や態度に現れたりします。

いじめにまで発展することも。

本人が「嫉妬」と認識していない場合が多かったりするからさらに厄介。

 

一体どれだけ狭いワールドで、一番でいたいのでしょう?

友達の中?ママ友の中?

同僚の中?職場の中?

趣味や習い事の仲間の中?

 

たかが数人の中で一番でいたいなんて、滑稽ですよね。

ベースに「思いやり・愛ドキドキ」があり、

自分に自信があれば、嫉妬という感情にはならないはず。

 

それでももし自分が誰かに嫉妬してしまったときは、

その感情を認め、受け止め、

嫉妬しないようにするには「自分は○○する。」と決めることが近道かなと思います。

 

そして、この広い宇宙の中の一つの惑星地球の、それ又一部の日本のもっと小さい東京のしかも○○市。

こんなちっぽけな存在なのに、

誰と自分を比較しているのか?

いかに小さい狭い中で心が何と争っているのか?

そんな時間があったら、自分を向上させる時間に使えないものなのか?

 

1回しかない人生そんなダサい生き方はしたくない!

 

・・・とか言っている私も若い時はかわいい嫉妬していましたよ(笑)

 

でも今は地球が進化しています。

誰かと自分を比較するから、嫉妬が生まれるのです。

自分は自分。

相手は相手。

そう思えないのに、覚醒なんてありえません。

 

誰かをジャッジしない。

誰かと比較しない。

弱い自分の部分をクリアして、心を美しく広くしていくドキドキ

 

そうできない位心が弱っているときはフラワーエッセンスを。

もしくはエネルギー岩盤でそれ以上周波数を落とさないケアを。

 

 

嫉妬されている方へ

嫉妬されるほど、「リスペクト」されているか、「あこがれている」のです。

相手がそれを認められず、嫌な態度をとったりしているのかも。

どうぞ、自信と愛をもって対応してください。