女性悩みPMSをお持ちの方へ | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

笑顔で過ごしていますか?
ストレス発散できていますか?

いつもありがとうございますm(__)m
スピスピスバ野本です。




気持ちがイライラするときありませんか?


特に女性は、月経前緊張症PMSといった症状もあります。

月経前の3~10日、
体の症状(腰痛、下腹部痛、頭痛、胸のはりetc.)や、

精神的にも様々な症状が…
怒りっぽくなったり、
悲しくなったり、
自暴自棄になったり、
憂鬱になったり、
やる気がなくなったり。

更にひどくなると、対人関係トラブルまで…。

毎月のことです。
ほおっておくのはデンジャラス。
自分の身体です。
まずは、自分がしっかり自分を理解する。


勿論薬物療法もありますが、
その前に自然療法があります。

一番簡単なのは、アロマテラピー。
クラリセージやオレンジ、ゼラニウムがおすすめ。

お部屋で焚いたり、お風呂にいれたり。

張りつめた神経が緩み、リラックスできます。

そして、一番はアロママッサージ。
全身をアロマオイルでトリートメントすれば、
身体も楽になるし、気分も変わります。

お客様の中で、頭痛がひどい時、
ヘッドマッサージをすると緩和する方が
たくさんいらっしゃいます。
これも、アロマ7種類配合の絶妙な乳液で行います。

自宅でアロママッサージもよいですねドキドキ

自分の体と上手く付き合う。

ただイライラしていては波長が下がるだけです。


面倒くさがらないで、何か、自分に時間をかけてあげましょう!




~5月のお知らせ~


http://orangeworld.sakura.ne.jp/spispi/campaign.html