笑顔で過ごしていますか?
マイナス感情は受け止めて、手放す。
手放す作業は、いわば心のプロ級です。
少しずつ。
少しずつ。
いつもありがとうございますm(_ _ )m
スピスピスパ野本です。
手放すって簡単に出来れば苦労はしない。
この世に悩んだことない人なんているでしょうか?
人にはそれぞれ性格があります。
育った環境、付き合う友人、恋人、先生、上司
・・・によっても、考え方が作られたりします。
生まれた国によっても違いますね。
日本の中だけでも違います。
10年以上前、介護について全国を調べた人から
直接お話を伺ったことがあります。
一番丁寧に介護してくれる地域はどこだと思いますか?
沖縄だったそうです。
一番ダメだったのが・・・東京
現在は分かりませんが、
地域によって、歩くスピード、生きるスピードも違いが出ます。
いいか、悪いかは別として、
全て知って、自分に合ったスタイルをみつけることが
一番なのかな?・・・と個人的に思います。
手放すことも同じ。
あ~しちゃだめ。
こ~しちゃだめ。
ありやりなさい。
これやりなさい。
・・・と価値観を、幼いころから植えつけられる。
いえいえ。教えていただく。
その価値観が、時に学校や社会で受け入れられず、
あれ?なんでだろう?
正しいと思っていたのに、私間違っていた?
そう思ったら、その時考え直せばいいだけ。
自分がこうでなきゃ!…と思ったいたことを手放せばいいだけ。
「自分がどう見られているか?」
これがとても気になる人は、怒ることが多い。
お店のクレーマーになりうる可能性もある。
自分に対する他人の表情、言葉づかい、態度が
とても気になってしまうのだ。
言いかえると、「人に対して神経質」なのだ。
そういう方は、どう見られているか?・・・を手放す。
世の中には、相手の態度が全く気にならない人もいる。
程度の差だ。
だから、まったく自分とは「考え方が違う人もいる」という事を知る。
いろんな人がいる。
皆に好かれよう!
良く見せよう!
・・・なんて思っていたら、その時間がもったいない。
自分が好きな自分になることを優先したい。
どうしたら?自分が満足する自分になるのか?
もっと優しくしたい…と思ったら、
優しさとは?・・・本や尊敬できる人から学んでみる。
強くなりたい…と思ったら、
強さとは?を同じく学んで、行動に移す。
美しくなりたい…と思ったら、スピスピスパにくる(笑)
欲張りな私は、内面的にも外見的にも美しくなりたい!!
・・・と思ったのが20歳。
メイク・エステを学び・・・
ネイルやアロマを学び・・・
映画や本でリアル恋愛で感情を学び・・・
強くなるぞ~~独立するぞ~としゃかりきになっていたら・・・
一番大事な「女らしさ」を置き去りにしてしまった(゚д゚;)
只今拾い集めております
仕事をバリバリする女性に一言!
女らしさだけは手放さない方がいいですよ~(笑)
冗談はさておき、
心のマイナス感情を手放すには・・・
こ~でなきゃ。あ~しなければ。
・・・という価値観も手放す。
心のプロ級を目指して!
過去関連記事
「心の地下室」
http://ameblo.jp/spispispa/entry-11089333048.html
「自分らしく生きる」
http://ameblo.jp/spispispa/entry-11009569555.html
Xmasキャンペーン実施中~
http://orangeworld.sakura.ne.jp/spispi/campaign.html
私のエラスチン効果。
むくみが取れて、時計がゆるくなりました~
血管がきれいになると、むくみも違ってくるのでしょう。
そして、毎回怒る月経前の頭痛や、足腰のだるさがなくなりました。
一ビンでこの結果って、サプリにしては早いです!
追って、報告しますね。
12月まで2個ご購入の方(2か月分)8%OFFです。