周波数って? | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

人間の周波数って??


私なりに、超簡単に説明すると・・・


例えば、『嫌なことが連続して起こったとき』のあなたの心は?



①なんで私ばかりこんな目にあうの?何か悪いことした?もう嫌っ!ショック!



②どうやったら今の状況を切り抜けられるだろうか?

 もしかしたら、まだ続くのか?嫌だな~あせるでも頑張るか!かお



③物事に偶然はない。何か意味があるのかもしれない。

 ここから学ぶことはなんだろうか?何を学べるのだろうか?
 まぁ、何とかなる。ニコニコ



当然③の方が周波数が高い。

②なら、あと少しで③になる。




私の説明だと足りないので、あのバシャールから、まとめてみました。

(バシャールは、本や動画でチェックしてみて)


高い周波数(振動数)の人は・・・

バランスや自由、選択、誠実さ、責任に関連した信念を持っている。

物事を楽観的にとらえ、簡単に楽に想像することができ

上向きのらせんを描くアップ

自分がすべきなのは、それが起きてくることをただ許すこと、

それが起きるのにまかせることだと理解している。

シンクロニシティーやミラクルなマジックのようなかたちで

変化を体験する傾向がある。


低い周波数(振動数)の人は・・・

悲観的な傾向があり、より困難な状態を生み出すような信念の傾向がある。

何かを起こすためには物事をコントロールする必要があると信じている。

下向きのらせんを描く。

低い振動数の信念体系をもっていると、

ポジティブな方向への変化を望んでいるとき、

その変化を大変動、破滅的なかたちで体験する傾向がある。



嫌な経験なんて、誰しもしたくないけど、

嫌な経験を乗り越えないと、心の筋肉もつかないから

必要なことなのかも。


心の筋肉がつけば、

気になることなんて、なくなります。

きっと・・・


ちょっとしたネガティブをためずに、

ゴミ箱に、ポイポイ捨ててしまいましょう。

ポイポイ捨てるやり方は・・・


運動だったり・・・

親しい人とのお食事だったり・・・

深呼吸だったり・・・

フラワーエッセンスだったり、

オイルマッサージだったりしますドキドキ


自分なりのネガティブの捨て方見つけて、

周波数を高めていきましょう!


その方が人生は楽しいから音譜






ベルスピスピスパXmasキャンペーン実施中

http://www.spispi.jp/campaign/index.html