本日はサロン内にて、「自然療法セミナー」を開催しました。
当サロンで扱っているマッサージオイルやひまし油の
代表に来ていただきました。
狭い中、ご参加ありがとうございました。
なぜ今オイルテラピーなのか?
オイルマッサージを通して体内の毒素を排出するのですが、
なぜ??
日本人は、農耕民族として数千年にわたり、
穀類や魚介類、季節ごとにとれる野菜、果実を食べ、
遺伝子を形成してきた・・・
そして、必要な消化酵素を遺伝子に刷り込み、
体内で変調が起こったとき、対応すべき免疫機能などを
備えた体になった。
しかし!
乳製品や肉類を日常の食事に取り込むようになった近年・・・
米国の農業畜産製品の輸出市場として
日本がターゲットとなり、牛肉、豚肉などがなだれ込み
マクドナルド、ケンタッキーフライ商品、コカコーラ・・・
レストランでは、ビーフステーキ、
デザートにはアイスクリームが当たり前の時代に。
まさに私も、その世代
小学生の時、初めて飲んだマックシェイクに感動した。
でも、農耕民族の遺伝子から、いきなり
肉食対応の体には追い付かず、
現代のアトピーや花粉症、ぜんそく、シミの増加
糖尿病、痛風、ひざの痛みなどが多く発症しているという。
なので!
遺伝子が急に変身できるわけないので
伝承医学なのでケアしていくことが大切だということ。
それがオイルを使うアーユルベーダだったり・・・
エドガーケイシー療法だったり。
体質に合わせたオイルも紹介していただきました。
食事が変えられないなら、
ケアを変える。
昔から変わらない指圧もいいが
食事が変化したなら、マッサージも変化させたい。
毒素を取り除く、オイルマッサージが現代にはあっている
…と私は思っております。
料理も、エクストラバージンオリーブオイルを使っています。
時代とともに、食事も変わり、
これから、病気にならないためには
病気になる前に、自然療法でケアしていく。
興味のある方はサロンにて~
自分の心と体大切にしていきましょう。