買い物ついでに、本屋に行き
なんか、面白そうな本ないかなぁーと、みつけた…
「40代を後悔しない50のリスト」
一万人の失敗談から得た50の法則に
まとめてある。
40代の生き方が、人生を左右するというから、
これは大変

やや男性向けの本だが、
働く女性にもおすすめだ!
ビジネス人生を10年です区切ると、
20代は、種まき期
30代は、育成期
40代は、収穫期
40代で収穫したもので50代を過ごし
60代でハッピーリタイアというのが
「人生のすごろく」だと…
40代に成果を刻むことができなければ
その後の人生、精神的、物質的にも
豊かさを味わう事が難しい!
…と言い切っている

あくまでもビジネス人生だが。
どんなに忙しくても
家族の時間を持つ方法もかいてあるから、
奥様たち!旦那様に読ませて差し上げてみては!?
運命共同体ですから。
そういえば…
先日、トニー田中氏とお話させて
いただいた時、同じ事を言っていた。
「40歳から55歳が、一番仕事が伸びるとき…僕もその時基盤が出来た。野本さんもこれからだね。」
私は若さバカさで、早く独立したから、
もう一度初心に返って
今後の人生、責めていかなきゃ!
守りに入った時点で、
そこからは、上がることなく
下降の一途でしょうから

それじゃぁ人生のすごろくも
面白くないし。
例え振り出しに戻ったとしても
人生得るものはたくさんありそうですよね

でも、ゴール直前の振り出しは
悔しいなぁ…
サイコロを振るも振らぬも
自分次第…といったところでしょうか。
すごろくって、何気に奥が深かったんですね

40代と言わず、常に後悔しない
生き方が出来たらかっこいいですね!
1日1日大事に生きていきましょう

Android携帯からの投稿