15周年感謝キャンペーンの小冊子のデザインに追われ、
パソコンに向かい格闘中。
ボディページの説明が難しい

経絡マッサージ
リンパマッサージ
整体
アーユルベーダ
アロマセラピー

脊柱調整・骨盤矯正が混ざっている。
いわゆる自然療法だ。
引締め目的も当然だが、毒素排泄にも目を向けて欲しい。
日本人の食の歴史を追うと、
肉食が解禁されたのは、1871年。以来・・・
今では欧米と、さほど変わらない。
過去の日本人は指圧やあんまが主流。
欧米は昔からオイルマッサージ。
食が欧米化した今、双方を取り入れることが自然だと思う。
何故なら、肉などの油溶性の毒素は、
オイルでないと毒素排泄出来ないと考えるから。
もしくは昔の和食に戻していくか・・・。
全く関係ないが、
幼い頃『はじめ人間ギャートルズ』というアニメをみていた。
マンモスの肉をおいしそうに食べている。
マンモスとの格闘が楽しかった

あれだけ追いかけて、体力使えばマンモス肉の毒素も排泄できるのかな
