みなさまこんにちわ🌸

巡りんです🌸

ども!(*゚▽゚)ノ


2025.08.08

毎年恒例の福井県はあわら温泉♨️

我々は浮き足立っていた…


毎年湯かけ祭りの

パロディパンフレットが大好き爆笑

初めましての旦那のために

2時間前に会場を見学

あわら湯のまち駅前ロータリーが会場♨️

あの奥にある水色のタルに

温泉が入っているのである♨️

あちこちに設置されているのだ♨️


セントぴあの隣りに

おむすびキッチンカー発見!

湯かけ祭りの腹ごなしにおにからセット2個!

旦那は鮭手ほぐしとツナマヨ

わたくしは鮭手ほぐしと福井梅をチョイス

福井の梅って最高に美味しいよねキラキラ


あのね

あんまりにも美味しすぎて

写メ撮るの忘れたんだよね(笑)

いざ!

挑む!


われわれは

あいてむを てにいれた!

ジジイの家の風呂おけ!(笑)

夕方18:30会場到着では

すでに貸し出し備品の

湯かけ道具(主に湯呑みと風呂おけ)が

無くなっていたのだった口笛

あいてむは ぜったいひつよう

⚠️音でます!注意!

間も無くでございますよ!


隣の3歳女児も自ら己の武器の水鉄砲に

いそいそ水を入れ 

戦闘体制に余念がない!

まだ始まる前なのに練習という名で

我々目掛けてピューっと!!

ニカッと我々に微笑みかける

我々も笑顔でありがとうございます

と言うしかないのである(笑)

開会宣言!

湯かけじゃああああ!

最後は必ずウルトラソゥー!!

たった15-20分程度のお祭りですが

老若男女ところかまわず温泉をかけまくる!

毎年スッキリする

心が洗われたようにスッキリ


今年も楽しゅうございました!


昨年の湯かけの話はこちら

↓↓