因縁の7月17日に麻布の茶坊主さんのリーディングを受けてみた!7月24日は最後のフリーソーメン? | エイリアン? いや、コリトリアン【垢離取庵】

エイリアン? いや、コリトリアン【垢離取庵】

スピリチュアル合気の道から垢離取庵 コリトリアンへ
2025年Xデーに向け、人口3千人の鳥取県の町に戻ってきて仕事のやり方を変えました。ご縁のある神社で祝詞をあげながら

心と体の垢離取(コリトリ)やってます。

7月17日といえば、剣山でお祭りが行われていたり、京都では祇園祭りが行われていたり、そして僕はこの日に2度骨折した事があります


そんな日にある事がきっかけで麻布の茶坊主さんのオンラインリーディングを受ける事になりました。

 

7月13日やっと、骨折の針金が取れました。

 

その後、寄った職場の現場事務所では、なんだこのアウェイ感はという雰囲気で、みんな悪い人ではないんですが、益々分離が進んでいる感があり、誰も

 

「休んでる間、何しとったんや?」

 

とか聞く人もおらず、逆に事務所を出る前に、今月の給料8000円しかなかったから、スプラウト工場にバイトの話ししてきますわ、というと、それまで黙っていた正職員のIさんが急に
「お前バイトしとったんちゃうやろな!」

と怒り出し、

 

なんか、それが後からむっちゃムカつき出して、

 

その後のスプラウト工場で今迄、Kさんから聞いた事無かったUFO目撃発言!

 

それと、地域起こし協力隊の期間が終わり、最近、リバーサイド日野の宿直バイトを始めたヨガのIくんの紹介というか誘いもあり、

求人募集の新聞折り込み出すと聞いていたので、支配人に聞きに行ってみると、

既に9日に折り込み出してたようで、全く応募はなく、けっこう困っている様子で、その支配人も三ヶ月程休み取ってないとかで、少しでも入って欲しいような雰囲気で、

 

そこに興味を少し持ったのは、日野町で唯一の宿泊施設で大きな建物だったので稽古出来るような場所があるかも?

 

と思って聞いて見ると、大広間が普段は畳敷いてないけど畳敷けるようになっていて、予約が入って無ければ、使うことも出来そうでした。

 

それと、何故か、宇宙語の話しやUFO呼ぶイベントの話しも出来て、それに特別な関心は示さなかったものの、拒否感もなく、

臨時職員辞めて、そこに入るのもありかも?

 

ただ、その前に海外出たいな〜と言う思いもあり、

そんな事より、月末の支払いどうするか?と社会福祉協議会にもコロナ融資受けれるか相談行ったり、

 

そんなぐちゃぐちゃな状況で何故か、そういえば、炭粉さんの遺作を最後まで読んでなかったと思い出して、

やっぱり炭粉さん凄い人だったんだなぁと・・・

 

まるで炭粉さんが喋っている感じで読んでました。

http://aikikobe.la.coocan.jp/sumiko_00.html

 

そんな愚痴のような事を普段つるんでいる冠光寺流及びフリーソーメンメンバーのグループに投稿してたら、翌日

 

冠光寺流鳥取県練習会の尾古さんが大東流合気柔術佐川幸義先生の事が書かれた本を返しに来てくれたのと同時に宇宙語を喋り出して、入ってきた佐川幸義先生の鍛錬方法を伝えにやって来てくれてました。

昨日、骨折の針金が抜けた後、仕事の事、お金の事、色々な問題が吹き出してきて、感情がぐちゃぐちゃになっていた時に、昨年秋亡くなった同門で空手家でもあった炭粉さんの未完の遺作になった「永遠の合気」のリンク

 

 

を貼ってグループのメッセージにこぼしていた事も心配して来てくれたようです。

 

 

 

尾古学さんとの話しの結論的には冠光寺流柔術鳥取練習会は保江先生から学んだ愛魂をベースに佐川幸義先生の合気を目指し、麻布の茶坊主の予言を成就させる為にも、地道な鍛錬を継続して、世界を目指します。

 

こちらに麻布の茶坊主さんの予言が・・・


そんな一連の話をきいた昨年秋に突然サンフランシスコからやってきたSさんが、彼からリーディング受けて、こないだ日本いったときグループ瞑想にもいきましたよ。
image

と伝えてくれ、

しかも・・・

関係ないけど、保江先生が目黒に住むはずが家主が事故で死んじゃったっていってたけど、あれ、”黎明”の葦原 瑞穂さんですよね? 私は本を読んだことも彼にあったこともないけど、当時その本を出版した”太陽出版”(もうない)の社長さんとこでちょっとしたお手伝いしてて、覚えています。なんか不思議な縁ですね。

それで、有名になる前の江本勝さん(水の結晶の本)に会ったりとか。(当時ふつーのおじさん) もちろんアメリカに来る以前のことだから、こっちで江本さん有名になってるの知ってびっくりしましたw

 

とかメッセージくれてビックリしたのですが、そんな状況の僕に茶坊主さんにリーディング受けてみたら?
と予約リンクを送ってくれたんですが、
https://osc2011.cart.fc2.com/?fbclid=IwAR0Qy5S_DgOw8-9TdRMt5uKHyOI8fxpKdOnAY8dxa21ieI4dbV7wfk-YXI4


とても月収8000円の今の状況では受けれないな・・・・と諦めていたら、

 

ペイパルのアドレスに送金しました。 ちょっと早いけどクリスマスプレゼントw
おやすみなさーい
とメッセージを最後に終わってたのです。

それで、本日7月17日骨折診療最終日に麻布の茶坊主さんのオンラインリーディングを始めてうけました!
 

まだ、何処まで、その通りになるかわかりませんが、

 

僕の人生はお返しの旅をするお役目だそうで、

 

「鳥取県に住んでいるのも、もう1年もないでしょう!」

 

と言う事です。

 

他にも色々お聞きしましたが、だいたい僕もわかっている事だったので、こんなもんかなぁ~という感じもあったのですが、

自分から計画を立てて行ったり、するんではなくて、ご縁で行く事になるそうです。

今回具体的な地名として、あがったのが、とりあえず、日本で二つの箇所、神奈川県と沖縄県です。

 

 

何処に行くのでしょう?

とりあえず、明日は道場破りに来たブラジリアン柔術のNさんがやってる出雲道場に行ってきます。

 

 

その後、雲南市の参道市 すがし家◯シェ 須賀茶論定例会に参加予定です。

 

やはり、

フリーソーメンの会 鳥取支部

 

今年の夏で最後になるかもしれません。

 

 

 

次回のフリーソーメンは合気庵で7月24日(金)㊗️天気が良ければ、屋外でベジタブルバーベキューBBBQを行う予定です。

 

しかも、今回は6分間茹でてもコシのある、僕が今まで自宅で食べたソーメンで一番美味しかったと断言する

徳島県の美馬郡が出身で親戚が作っているというバイク屋さんの前田さんが骨折のお見舞いで送ってくれた半田ソーメンを振る舞います。

 

BBBQ用お野菜、飲み物持ち寄りで合気の話し、宇宙語など興味、関心のある方はメッセージかコメント下さい。

 

 

この動画で保江先生が話しているゴルゴダの丘を十字架を担いでいるキリストのようだったとまで言われていた

Wさんも来るかもしれません。

 

 

また当日の会で今後のフリーソーメンの会の方向性や目的、名称の変更などもお話しできたらと考えております。

 

image