先日、「ボクらの時代」という番組で、浅野ゆう子さんと高島礼子さんと藤原紀香さんの3名が対談していました

ラブラブ

 

image

 

浅野ゆう子さんの「抱きしめたい」というドラマを「大好きで昔見ていましたひらめきキラキラ」と藤原紀香さんが仰っていて。

 

image

 

 

私はドラマは見ていなかったのですが、カルロストシキさんのあの主題歌を聴いただけで、

一瞬でバブルが蘇ってくるから不思議です爆  笑
 
 
image
 
カルロストシキさんの曲のyou tubeのコメントでも、「あの頃はスマホもPCない時代だったが、
夢があって楽しい時代だった乙女のトキメキ
 
「スマホもなくていいから戻りたい」と書いてあって、頷けました目がハート
 
 
私も、便利な世の中になればなる程、それに逆行するように、古きよき良い物に惹かれていて、
 
昨日も2度目の大倉集古館(美術館)に行ってきましたランニング
 
image
 
 
時間があまりなかったので、サッと見ましたが、今年の干支である辰(龍)の作品がたくさん
展示されていて素敵でした✨
 
image
 
 
午後は四柱推命の講座に行ってきましたベル
 
私の命式に、”妬合(とごう)”があるらしく、これを命式内に持っている人は「モテる」とか、「嫉妬深い面がある」
 
との事だったので、「嫉妬深いの合ってます!私は犬にも嫉妬してしまうんですアセアセ」と言ったら
 
先生が「はぁ!?」と言うので、昔付き合ってた彼とのエピソードを話しましたキョロキョロ
 
 
ある日彼氏が犬を飼いたいと言い出し、それがメス犬で、私は、「どうして私がいるのに犬なんか飼うんだろう?ちょっと不満
 
「しかもなんでメスなんだろう?」と頭に来て、反対しましたプンプン
 
ところが買ってきてしまったんですえーん
 
私は「別れる!」と本気で言って大喧嘩になりましたムカムカ
 
 
自分でも「犬に嫉妬するなんて馬鹿げているアセアセ 何でこんなに子供じみてるんだろう?」
と思うのですが、その時は気持ちをコントロール出来ませんでした😫
 
でも数日後、この犬は彼より私にとても懐き、「嫉妬していた自分は何だったんだろう?」というくらい
 
この犬と仲良しになりましたラブラブ
 
 
image
 
 
このような自分の恥ずかしいエピソードを伝えたら意外にもそれがギャップがあって良かったようで、
 
「全く嫉妬なんてしなそうなイメージだから、そういうエピソードをSNSとかで発信したらいいのよ✨」
 
なんて言われたので、今日このブログを書いていますチュー
 
 
自分が弱点だと思ってる事を言ってみると、意外と人に受け入れてもらったりするんですよねニコニコ