女郎花(おみなえし) | Tada's blog

女郎花(おみなえし)

【大人の女性】

 秋の七草のひとつです。
 女郎は女性という意味なのですが、「えし」の解釈はいろいろです。
 そばにいる女性を圧倒するほど美しいから女郎圧し、そばにいる女性の美しさを減らしてしまうから女郎減し、女性だと思われる花なので女郎べし(「べし」は推量の助動詞)、花が栗飯に似ていることから女郎飯(栗飯は女性の主食なので女飯と呼ばれ、白米は男飯と呼ばれていた?)といった説があります。
 男郎花(おとこえし)という花もあります。女郎花の花は黄色ですが、男郎花は白。この男郎花を意識して、女郎飯説のような俗説があるのかもしれません。
 謡曲「女郎花」によると、小野頼風の心変わりを嘆いて身投げをした女性の衣が朽ちて、そこに女郎花が咲いたとか。成熟した大人の女性を思わせる女郎花ですが、つらい思い出を心に秘めて美しく咲いているのですね。