GW明けから


息子が通う幼稚園でプレが始まりますにっこり



親子一緒に活動するクラスや


母子分離(子供のみ)で活動するクラス等


色んなクラスがあるのですが、


昨日は全部のクラスが集まって


プレの慣らし(?)みたいな集まりがありました。



何クラスもあるので


皆んな集まると


体育館がぎゅうぎゅう笑爆笑




創作の時間があったり、


先生と一緒にダンスしたり、


お座りして


先生のお話を聞く時間があったりしましたが、


皆んな個性豊か照れ




イヤイヤで床に寝転がってる子、


先生に積極的にアピールする子、


元気に走り回ってる子もいたりして


とっても賑やかでした爆笑




ちなみにうちの息子は、


私の膝を枕にして


指しゃぶりしながら寝転がるスタイル笑



ダンスの時はずっと抱っこで


参加する気持ちゼロ…汗うさぎ




しかし、


「おやつの時間だよー」と先生が言うと


パッ!と起き上がって


「お・や・つぅぅぅーニコニコ」と


急にテンション上がって


ノリノリになる息子に笑いました笑




プレは週1で通うんだけど、


7月にはもう入園なので


参加できる回数が少ないんですよね。


その間私の抗がん剤があったりして


お休みしちゃうかもな回がありそうだし。



入園までに少しでも園に慣れてくれれば


嬉しいなぁ。




昨日は合同プレの後


ママ友&お子さん達とランチしましたスター



2歳児が集まるとわちゃわちゃ過ぎて


ゆっくり話も出来ないけど笑


楽しい時間を過ごせました。





そして今日。


今から4回目の抗がん剤をして来ます。


今は病院での待ち時間。


また夕方までコースかなぁ知らんぷり



頑張って来ますー。