葛城坐一言主神社☆一言の願いなら何でも叶える神社☆4月15日 | 私からしあわせになろう♥~身体と心と魂のお話し~

私からしあわせになろう♥~身体と心と魂のお話し~

軽やかに☆豊かに☆
ヒカリ輝く人生をサラリと引き寄せよう☆

 

 

4月15日参拝☆

 

 

奈良の神社仏閣巡り☆

 

 

 

≪葛城坐一言主神社≫

 

 

 

 

 

地元では「一言さん(いちごんさん)」

 

と呼ばれているそうです。

 

 

 

一言だったら

どんな願いも叶えてくださる神様

 

として有名だそうです☆

 

 

 

 

 

 

基本的には縁結びで有名な神社です❤

 

 

 

全国各地の

 

「一言主神社」を奉斎する神社の総本社。

 

 

 

 

一言主大神(ひとことぬしのおおかみ)が祭神です。

 

 

 

 

 

≪ニノ鳥居≫と≪蜘蛛塚≫

 

 

 

 

 

蜘蛛塚はあと2つあります。

 

 

境内にひとつ。

 

*ぜひ探してくださいね

 大きいのですぐわかります(#^^#)

 

 

 

もうひとつは大祭のときにだけ

 

拝見することが可能なのだそうです。

 

 

 

 

蜘蛛塚は「魔除け」の意味があるらしいですよ。

 

 

 

 

ちなみに、一の鳥居は思いっきり

住宅街にありました。

 

*写真はありません

 

 

 

 

しばらく行くと階段☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪祓戸社≫

 

 

 

 

必ずここで穢れを祓い、

本殿へ☆

 

 

 

≪拝殿≫

 

 

 

 

こちら、すごいのが

 

真ん中に大きな鏡があって

 

思いっきり自分が映るんです☆

 

 

 

見えますか???

 

 

 

 

神様とは、、、

 

願いを叶えるのは誰なのか、、、☆

 

 

 

 

 

ここで「一言だけ」願いを伝えるのだから

 

本当に力強い神様だなぁと思いました❤

 

 

 

 

 

知らずに訪れましたが

 

こちらは「一陽来復守り」がいただける

神社のようです(#^^#)

 

 

*摂社に八幡宮があります

 (摂社については次の記事にて)

 

 

 

 

都内では、

穴八幡宮が有名ですよね☆

 

 

*わが社にも貼ってありますよ(#^^#)

 

 

 

 

 

≪乳銀杏≫

 

 

こちら、

子宝祈願が有名だそうです。

 

 

白蛇が宿っているとも、、、

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

こちらの神社は

 

 

お百度参りが出来ます。

 

 

 

 

 

 

詳しくは、神主さまにご確認くださいね☆

 

 

 

 

写真の関係で続きます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

著書はこちらから→

Yukky『私からしあわせになろう』

 

 

 

 

ランキングに参加しています☆

ぽちっとしていただけたら嬉しい❤


にほんブログ村

 

ランキングに参加しています☆

ぽちっとしていただけたら嬉しい❤


引き寄せの法則ランキング

 

明日も読んでみたいという方はぜひ☆

読者登録してね