カール・ユングは神学者ではなかったと聞いていますが、彼が宗教的な体験をするということはどういうことなのか、定義していただけますか?

I understand Carl Jung wasn’t a theologian but could you define what he meant by having a religious experience?

 

A
宗教の問題は、あなたが見ているほど単純なものではありません。知的な確信や哲学、あるいは信念の問題ではまったくなく、むしろ内的な体験の問題なのです。~カール・ユング『書簡集』第2巻、183-184ページ。

A
ユングは、「世間が宗教体験についてどう考えようとも、宗教体験を持つ者は大きな宝を所有している、それは彼にとって生命、意味、美の源となり、世界と人類に新しい輝きを与えたものである。彼はピスティスと平和を持っている...。実のところ、究極のものについての真理で、あなたが生きるのに役立つものほど優れたものがあるだろうか?"
~Marie-Louise Von Franz, CG JUNG His Myth in Our Time.

A
". . . 神という観念は、非合理的な性質の絶対的に必要な心理的機能であり、神の存在という問題とは何の関係もない。人間の知性はこの問いに答えることはできないし、ましてや神の証明を与えることはできない。なぜなら、万能の神という観念は、意識的でないにせよ、無意識のうちに、あらゆるところに存在しているからである、それは元型だからである。精神には何らかの優れた力があり、それが意識的に神でないとしても、聖パウロの言葉を借りれば、少なくとも「腹」である。なぜなら、そうしなければ、何か別のものが神とされ、たいていは「啓発された」知性だけが生み出すことのできるような、極めて不適切で愚かなものが神とされるからです。私たちの知性は、神について適切な考えを持つことができず、ましてや、神が本当に存在するとすれば、どのような形で存在するのかを自分自身に思い描くことができないことを、ずっと前から知っていました。神の存在は、これ以上ないほど答えのない問題である。. ." ~カール・ユング、CW7、par.110

"神を理解することはできないが、知ることは可能である。"
~フィレモンからユングへ、赤の書、C.G.ユング

神:内的な経験であり、それとして議論することはできないが、印象的なものである。~カール・ユング『手紙』第2巻、4-5ページ。

しかし、実際には、神は意見ではありません。神とは、人に起こる心理的な事実なのです。~カール・ユング『ツァラトゥストラ・セミナー』1037ページ。

M
神様はプログラムです。

A
M
 どうして

M
A
脳で動くプログラム。中立的な活動は神を認める。その活動は、プログラムされたもの、条件付けられたものです。

A
"神の体験というヌミノースの代わりに、このような宗教的感傷がある。これは、生きた神秘を失った宗教の、よく知られた特徴である。" ~CG ユング、CW 11、パラ52。

"ヌミノース性の喪失が何を意味するかは、原始社会からずっと前に見ることができた。彼らはその存在意義や社会組織の秩序を失い、溶解し崩壊する。私たちは今、同じような状態に置かれています。私たちは、これまで正しく理解できなかったものを失ってしまったのです...。私たちは、あらゆるものからその神秘性とヌミノース性を奪ってしまったのです。もはや聖なるものは何もない。" ~C. G.ユング『未発見の自己』。134ページ

 

A
The question of religion is not so simple as you see it: it is not at all a matter of intellectual conviction or philosophy or even belief, but rather a matter of inner experience. ~Carl Jung, Letters Vol. II, Pages 183-184.

A
Jung observed, "No matter what the world thinks about religious experience, the one who has it possesses a great treasure, a thing that has become for him a source of life, meaning, and beauty, and that has given a new splendor to the world and to mankind. He has pistis and peace .... Is there, as a matter of fact, any better truth about the ultimate things than the one that helps you to live?"
~Marie-Louise Von Franz, CG JUNG His Myth in Our Time.

A
". . . The idea of God is an absolutely necessary psychological function of an irrational nature, which has nothing whatever to do with the question of God's existence. The human intellect can never answer this question, still less give any proof of God. Moreover such proof is superfluous, for the idea of an all-powerful divine Being is present everywhere, unconsciously if not consciously, because it is an archetype. There is in the psyche some superior power, and if it is not consciously a god, it is the "belly" at least, in St. Paul's words. I therefore consider it wiser to acknowledge the idea of God consciously; for, if we do not, something else is made God, usually something quite inappropriate and stupid such as only an "enlightened" intellect could hatch forth. Our intellect has long known that we can form no proper idea of God, much less picture to ourselves in what manner he really exists, if at all. The existence of God is once and for all an unanswerable question. . ." ~Carl Jung, CW7, par.110

“It is not possible to understand the god, but it is possible to know it.”
~Philemon to Jung, the Red Book, C.G. Jung

God: an inner experience, not discussable as such but impressive. ~Carl Jung, Letters Vol. II, Pages 4-5.

But in reality God is not an opinion. God is a psychological fact that happens to people. ~Carl Jung, Zarathustra Seminar, Page 1037.

M
God is a program.

A
M
 how so?

M
A
a program running in the brain. Neutral activity acknowledges a God. That activity was programmed or conditioned.

A
“There is this religious sentimentality instead of the numinosum of divine experience. This is the well-know characteristic of a religion that has lost its living mystery.” ~CG Jung, CW 11, Para 52.

"We could have seen long ago from primitive societies what the loss of numinosity means: they lose their raison d'etre, the order of their social organizations, and then dissolve and decay. We are now in the same condition. We have lost something we have never properly understood.... We have stripped all things of their mystery and numinousity. Nothing is holy any longer." ~C. G. Jung, The undiscovered Self. Pg 134.
 

A
ヌミノース。
人物を描写する。自己の体験と心理的に関連する、深い感情的な共鳴を持つ物事や状況。

Numinousは、numinosityと同じくラテン語のnuminosumに由来し、意識的な意志とは無関係な動的な作用や効果を意味する。

宗教の教えやコンセンサス・ゲンティウムは、常にどこでも、この体験が個人の外部にある原因によるものであると説明しています。ヌミノーサムは、目に見える物体に属する性質か、意識の特異な変化を引き起こす目に見えない存在の影響のいずれかである。
~ダリル・シャープのユング・レキシコン。

"私の仕事の主な関心は、神経症の治療ではなく、むしろヌミノースへのアプローチに関するものである。しかし実際には、ヌミノースへのアプローチこそが真の治療であり、ヌミノース体験に到達する限り、あなたは病理の呪縛から解放される。まさに病気がヌミノースの性格を帯びてくるのです。" ~CGユング『書簡集』第1巻377ページ

A
ヌミノーサムとは、目に見えるものに属する性質か、目に見えない存在の影響であり、それが意識の特異な変化を引き起こす。~カール・ユング、CW11、Para 6

"無意識の支配者 "と "意識の支配者 "が出会う時期が来ている。古い支配者の死は、王が死のうとしている事実によって示される。これは、西洋精神の集合的支配者である神像が病的であることと対応している。その死に備えて、王は古代の墓を開け、言い換えれば無意識を開く。これは、まさに同じ墓の中で死んで埋もれていた女性原理を、無意識の中で活性化させる。墓が開かれると、無意識は意識によって貫かれ、......そして活性化が起こる。" ~ーーエドワード・エディンガー

「ユングは「私の仕事の主な関心は、神経症の治療ではなく、むしろヌミノースへのアプローチにある」と書いています。しかし、実際には、ヌミノースへのアプローチこそが真の治療であり、ヌミノース体験に到達する限り、あなたは病理の呪縛から解放される。まさに病気がヌミノースの性格を帯びてくるのです。"

この引用は、ユング分析について本質的に重要なことをすべて引用しています。もし、ヌミノースと関係を築くことができなければ、治療は不可能であり、期待できるのは、社会的適応の改善だけである。しかし、それでは分析者に何が残されているのでしょうか?
~マリー=ルイーズ・ヴォンフランツ、『心理療法』、シャンバフラ出版、1990年

ヌミノースの秘密は、すでにそれを体験した人にのみ伝えられるもので、それは、哲学者の石をすでに少し持っていなければ作れないという錬金術の考え方に対応しています。~エドワード・エディンガー、アイオン・レクチャー・シリーズ。

 

A
Numinous:
Descriptive of persons, things or situations having a deep emotional resonance, psychologically associated with experiences of the Self.

Numinous, like numinosity, comes from Latin numinosum, referring to a dynamic agency or effect independent of the conscious will.

Religious teaching as well as the consensus gentium always and everywhere explain this experience as being due to a cause external to the individual. The numinosum is either a quality belonging to a visible object or the influence of an invisible presence that causes a peculiar alteration of consciousness.[Psychology and Religion," CW 11, par. 6.]
~Daryl Sharp’s Jung Lexicon.

“The main interest of my work is not concerned with the treatment of neuroses but rather with the approach to the numinous. But the fact is that the approach to the numinous is the real therapy, and inasmuch as you attain to the numinous experience you’re released from the curse of pathology. Even the very disease takes on a numinous character.” ~CG Jung, Letters Vol. I, Page 377

A
The numinosum is either a quality belonging to a visible object or the influence of an invisible presence that causes a peculiar alteration of consciousness. ~Carl Jung, CW 11, Para 6

"The time is ripe for the unconscious and conscious dominants to meet each other. The death of the old dominant is indicated by the fact that the king is about to die. This corresponds to the fact that the God-image, the collective dominant of the Western psyche, is moribund. In preparation for its death, it opens up an ancient tomb; in other words it opens up the unconscious. This activates the feminine principle, which had been dead and buried in the very same tomb, in the unconscious. As the tomb is opened, the unconscious is penetrated by consciousness . . . and a revitalization occurs.” ~Edward Edinger.

“The main interest of my work,” writes Jung, “is not concerned with the treatment of neurosis but rather with the approach to the numinous. But the fact is that the approach to the numinous is the real therapy and inasmuch as you attain to the numinous experiences, you are released from the curse of pathology. Even the very disease takes on a numinous character.”

This citation cites everything of essential importance about a Jungian analysis. If it is not possible to establish a relationship with the numinous, no cure is possible; the most one can hope for is an improvement in social adjustment. But then, what is left for the analyst to do?
~Marie-Louise VonFranz, Psychotherapy, Shambahla Publications, 1990

The numinous secret is communicable only to someone who has already had the experience of it and that corresponds to the alchemical idea that you can’t make the philosopher’s stone unless you already have a little bit of it. ~Edward Edinger, Aion Lecture series.

理解が深まれば深まるほど知識から遠ざかっていく…。
カール・ユング The Essential Jung: 厳選された著作

As understanding deepens, the further removed it becomes from knowledge...
Carl Jung The Essential Jung: Selected Writings

A
ヌミノースへのアプローチがどのように展開されるのか、ユングの例を挙げてみましょう。
[人々が求めているのは、そのようなものなのです。
 元型的な経験で、堕ちることのない価値を与えてくれるものです。
自分の欲望や野心に依存し、他人に依存するのは、自分自身に価値がないからです。
自分自身の中に何もない、理性的なだけで、自立できるような宝物を持っていないからです。でも、その女の子がその経験を持つことができたら、もう依存しなくなる、もう依存できない、その価値は自分自身にあるから、それは一種の解放なのです。
 そして、それが彼女を完全なものにするんです。そのようなヌミノースな体験を実現できる限りにおいて、彼女は自分の道、彼女のやり方、自分の個性化を続けることができるのです」。]

37.16-ユングは麦畑の患者について語り始める...。
39.10-彼女は小麦のように揺れ、まるで神の腕の中にいるようでした。私は思いました、今、収穫は熟し、彼女に伝えなければならないと。そして彼女に言ったんです、ほら、あなたが望んでいること、あなたが意識していないために私に投影していることは、あなたが持っていない神の考えを持っていること、だから私の中にそれを見ているんだ、と。それでピンときたんです。なぜなら、彼女はたくさんの激しい宗教的な教育を受けていたからです。

40.00-彼女はたくさんの強烈な宗教的教育を受けてきた、もちろんそれは後ですべて消えて、彼女の世界から何かが消えた...彼女の世界は単なる個人的なものになり、世界に対する宗教的概念は存在しなくなった、らしいんです。それで、彼女は突然、元型から生まれたばかりの完全に快楽主義的なイメージを意識するようになったんだ。キリスト教の神にも旧約聖書のヤハウェにも理想的なものはなく、快楽主義の神、自然の神、麦そのもの、麦の精、風の精であり、彼女はそのヌーメンに抱かれていたのです、これこそ元型の生きた体験です。その少女にとてつもない印象を与えて、瞬時にピンときたのです。彼女は、自分に本当に欠けているもの、自分の中にある保護という形の欠けている価値を見て、自分自身を彼女にとってなくてはならない存在にしたのです。人は他の条件に依存し、欲望や野心に依存し、他人に依存します。自分自身に価値がなく、理性だけで、自分を独立させる宝を持っていないからです。しかし、その少女がその経験を持つことができれば、もう依存することはありません。その価値は自分自身にあるからです。それは一種の解放であり、もちろんそれは彼女を完全なものにします。そのようなヌミノースな経験を実現できる限り、彼女は自分の道、自分のやり方、自分の個性を継続できるのです。ドングリは樫になることができ、ロバにはなりません。自然は自分の道を歩むものです。彼女は初めからそうであったようになるのです。

 

ヌーメン(英語版)

 - 神の意志、神の存在、神性を表すラテン語。20世紀初期において、物等に宿る魔法的な力、またはマナの同意語の様に使われることも有る。

 

 

A
Here’s a Jungian example of how the approach to the numinous can play out:
[…and that is the thing that people are looking for,
 an archetypal experience that gives them an incorruptible value, you see, they depend upon other conditions, 
they depend upon their desires, their ambitions, depend upon other people because they have no value in themselves, 
they have nothing in themselves, they’re only rational and they’re not in possession of a treasure that would make them independent, but when that girl can hold that experience, then she doesn’t depend anymore, she cannot depend anymore because that value is in herself, and that is a sort of liberation,
 and that of course makes her complete, you know, in as much as you can realize such a numinous experience, she is able to continue her path, her way, her individuation.]

37.16—Jung begins telling about the wheat field patient…
39.10—she was swaying like the wheat and she was as if in the arms of the godhead, and I thought, now the harvest is ripe and I must tell her. And I told her, you see, what you want and what you project into me because you are not conscious of it (points upward) is that you have the idea of a deity you don’t posses, therefore you see it in me. That clicked. Because she had a lot of intense religious education…

40.00—she had a lot of intense religious education, of course it all vanished later on and something disappeared from her world… her world became merely personal and that religious conception of the world was nonexistent, apparently. And so, she suddenly became aware of an entirely hedonist image that comes fresh from the archetype. She had nothing ideal for a Christian God or for an old testament Yahweh, it was a hedonist God, a God of nature, he was the wheat himself, he was the spirit of the wheat, the spirit of the wind and she was in the arms of that numen, now that is the living experience of an archetype. Now that made a tremendous impression upon that girl and instantly it clicked, she saw what she was really missing, that missing value that was in the form of a protection in myself and made myself indispensable to her, now that is a numinous experience you see… and that is the thing that people are looking for, an archetypal experience that gives them an incorruptible value, you see, they depend upon other conditions, they depend upon their desires, their ambitions, depend upon other people because they have no value in themselves, they have nothing in themselves, they’re only rational and they’re not in possession of a treasure that would make them independent, but when that girl can hold that experience, then she doesn’t depend anymore, she cannot depend anymore because that value is in herself, and that is a sort of liberation, and that of course makes her complete, you know, in as much as you can realize such a numinous experience, she is able to continue her path, her way, her individuation. The acorn can become an oak and not a donkey. Nature will take her course. She will become that which she is from the beginning.
https://www.youtube.com/watch?v=VzOeblZmKec
The World Within - C. G. Jung In His Own Words.

 

A
キリストの物語は、私たち一人ひとりの内面で起こるプロセス、つまり内なる旅として理解できるのではないかと思うようになったのです。このように読むと、キリストは常に無垢に宿り、生まれ、長老たちを惑わせ、教え、裏切られ、十字架につけられ、死に、復活し、昇天していることがわかります。これらはすべて、一瞬一瞬に起こっていることであり、時間の外に存在する神秘的な事実である。このことを理解し始めたとき、私にとってキリスト教は再び可能になったのです。" ~ロバート・A・ジョンソン

 

A
'I began to see that the story of Christ could be understood as a process that takes place within each and every one of us – an inner journey. Read in this way, we can see that Christ is constantly being immaculately conceived and born, is confounding the elders, teaching, being betrayed, being crucified, dying, resurrecting, and is making an ascension. All of these are occurring in every moment; they are mystical facts that exist outside of time. When I began to understand this, Christianity became possible for me again.” ~Robert A. Johnson.

 

A
「多くの内なる真理は、その力と深さにそぐわないレベルに移し替えられることによって、その真の力を削がれてしまう。

キリストの処女降誕を単なる歴史的出来事と見なすことは、人の個性の真の起源である神の霊と人間の魂の内面の交わりを行うように求められたときに必要な重要な法則の視界を曖昧にするでしょう.

私たちの宗教的遺産の多くは、私たちの内的生活の最も深い意味のための地図や指示のセットであり、外的な行動のための法律のセットではありません。私たちの宗教的な教えを文字通りの次元でのみ関係させることは、その精神的な意味を失うことになります。物質主義のこの次元は、通常その暗い名前の下で非難されるものの多くよりもはるかに有害である。" ~ロバート・A・ジョンソン、He: 男性心理を理解する』p.30

A
私たちの宗教的遺産の多くは、私たちの内的生活の最も深い意味のための地図や指示のセットであり、外的行為のための法律のセットではありません。~ロバート・A・ジョンソン

A
[宗教的体験とは、魂の統合に向かう心的出来事であり、したがって精神全体の機能を表すものである。]

「ユングは、本当に無宗教の人というのは存在せず、無神論者と公言する人は、単に自分の無意識の重要な領域を認めていない人であると考えました。無意識は必然的に意識と代償関係にあるため、意識的に無宗教である人は、宗教的な事柄に無意識的に強い関心を抱いている。意識的に不可知論的な態度をとると、無意識のうちにグノーシス的な反応を引き起こす。異端を狩る者や悪と戦う狂信的な者は、通常、自分の信条に対して大きな疑念と拮抗を無意識に抱いている者である。... ユングは本質的に、人間には宗教的な欲求があるが、その欲求は宗教的な信仰ではなく、むしろ宗教的な経験のためのものである、と述べた。宗教的経験とは、魂の統合に向かう精神的出来事であり、したがって精神全体の機能を表すものである。宗教とは、意識が認識できない高次の現実を認めることであり、心理的に完全に結実させれば、人間の内的統一と全体性をもたらすものである。
この目的は...決して観念の信奉によってではなく、経験という形で実現することによってのみ達成される。"
~ステファン・ホーラー、"グノーシス・ユング"

 

A
"Many inner truths are shorn of their true power by being transposed to a level inconsistent with their power and depth. 

Viewing the virgin birth of Christ as only a historical event will blur the sight of a vital law which is needed when you are called upon to make that interior mating of the human soul with the Divine Spirit which is the true genesis of one's individuality.

Much of our religious heritage is a map or set of instructions for the deepest meaning of our interior life, not a set of laws for outer conduct. To relate to our religious teaching only in its literal dimension is to lose its spiritual meaning. This dimension of materialism is far more harmful than much of what is usually condemned under that dark name." ~Robert A. Johnson, He: Understanding Masculine Psychology, p. 30

A
Much of our religious heritage is a map or set of instructions for the deepest meaning of our interior life, not a set of laws for outer conduct. ~Robert A. Johnson

A
[Religious experience is a psychic event which tends toward the integration of the soul, and thus represents the functioning of the psyche as a whole.]

"Jung held that there is no such thing as a really irreligious person, that the professed atheist is simply one who does not acknowledge an important realm of his or her unconscious. Those who are consciously irreligious have strong unconscious concerns with religious matters, since the unconscious inevitably stands in a compensatory relationship to the conscious. The confirmed doubter in his unconscious is more of a believer than he likes to admit; a conscious agnostic attitude evokes responses of a truly Gnostic character from the unconscious. Heresy hunters and fanatical fighters against evil are usually persons whose unconscious harbors great doubts and antagonisms against their accepted creed. ... Jung said in essence that human beings have a religious need, but that this need is not for religious belief but rather for religious experience. Religious experience is a psychic event which tends toward the integration of the soul, and thus represents the functioning of the psyche as a whole. Religion is the acknowledgment of the higher realities that consciousness fails to recognize, and if carried to its full psychological fruition, it brings about the inner unity and wholeness of the human being. 
This objective...is never accomplished by beliefs in ideas but only by realization in the form of experience."
~Stephan Hoeller, "The Gnostic Jung"
 

A
"対立の経験なしには、全体性の経験はなく、それゆえ、神聖な図形への内なるアプローチもない。" ~ カール・ユング、CW12、パラ24。

"超越的な機能は、目的もなく進行するのではなく、本質的な人間の啓示につながるものである。

それはまず第一に、純粋に自然なプロセスであり、場合によっては個人の知識や援助なしにそのコースを追求することもあり、時には反対に直面して強制的にそれを達成することもある。

このプロセスの意味と目的は、実現することです。胚芽の中に元々隠されていた人格を、あらゆる側面から解明する。
原初の、潜在的な全体性の生成と展開です。

この目的のために無意識が用いるシンボルは、人類が常に全体性、完全性、完全性を表現するために用いてきたものと同じで、原則として四位一体と輪のシンボルです。

このような理由から、私はこれを「個性化の過程」と名付けたのです。
この自然な個性化の過程は、私の治療法のモデルとして、また指導原理として役立ったのである。~カール・ユング、CW7、パラグラフ186-187

"超越的機能 "と呼ばれる全工程。それはプロセスであり、同時にメソッドでもある。無意識の代償の生成は自然発生的なプロセスである。
意識的な実現は方法である。この機能は、対立するものの相互対決によって、ある精神状態から別の精神状態への移行を容易にするので、「超越的」と呼ばれている。"
~CG Jung (1939) CW 11, para 780.

超越的な機能は、人が自分で行うものではなく、むしろ対立するものの対立を経験することから生まれる。~カール・ユング『書簡集』第1巻269ページ

"相反するものがどのような形で個人の中に現れるにせよ、その底には常に、本能的な全体性と自由のイメージに直面した、片寄った意識に迷い、頑固に立ち往生しているという問題がある。"
~C.G.ユング『超越的機能』190項

 

A
“Without the experience of the opposites there is no experience of wholeness and hence no inner approach to the sacred figures.” ~Carl Jung, CW 12, Para 24.

“The transcendent function does not proceed without aim and purpose, but leads to the revelation of the essential man.

It is in the first place a purely natural process, which may in some cases pursue its course without the knowledge or assistance of the individual, and can sometimes forcibly accomplish itself in the face of opposition.

The meaning and purpose of the process is the realization, in all its aspects, of the personality originally hidden away in the embryonic germplasm; 
the production and unfolding of the original, potential wholeness.

The symbols used by the unconscious to this end are the same as those which mankind has always used to express wholeness, completeness, and perfection: symbols, as a rule, of the quaternity and the circle.

For these reasons I have termed this the individuation process.
This natural process of individuation served me both as a model and guiding principle for my method of treatment.” ~Carl Jung, CW 7, Paras 186-187

“The whole process is called the ‘transcendent function.’ It is a process and a method at the same time. The production of unconscious compensations is a spontaneous process; 
the conscious realization is a method. The function is called ‘transcendent’ because it facilitates the transition from one psychic condition to another by means of the mutual confrontation of opposites.”
~CG Jung (1939) CW 11, para 780.

The transcendent function is not something one does oneself; it comes rather from experiencing the conflict of opposites. ~Carl Jung, Letters Vol. I, Page 269

"In whatever form the opposites appear in the individual, at bottom it is always a matter of consciousness lost and obstinately stuck in onesidedness, confronted with the image of instinctive wholeness and freedom."
~C.G. Jung, Transcendent Function, paragraph 190
 

A
[だから、明確な宗教的信念を持つ人間の心理には、超越的機能の痕跡が見られないのである。超越的機能」という用語が指定するものは、実際にはある状態から別の状態への移行である]。

"当然ながら、こうした体験(ヌミノース)は宗教的信念のない人にしか現れません。なぜなら、明確な信念があるところには明確な概念もあり、その中から象徴を選ぶことができるからである。こうして対立が避けられるというか、逆に独断的なイメージ(例えばキリスト)の下に隠されて現れないのです。だから、明確な宗教的信念を持つ人間の心理には、超越的な機能の痕跡が見当たらないのです。超越的機能」という言葉が意味するのは、ある状態から別の状態への移行である。人間は、ある宗教的概念に捕らわれたとき、そこから離れることなく、その宗教的確信に留まり、さらに、それこそが人間のなすべきことである。何らかの葛藤が現れたとしても、それは即座に抑圧され、あるいは明確な宗教的観念によって解決される。だからこそ、超越的な機能は、もはや本来の宗教的信念を持たない、あるいは持ったことのない人、その結果、自分の無意識と直接向き合うことになった人にしか観察できないのです。キリストがそうであった。彼は、その時代とその人々の伝統的な宗教に反対する宗教的革新者だった。そのため、彼はエクストラ・エクレシアムであり、ヌラ・サルスの状態にあった。そのため、キリストは超越的な機能を体験したが、キリスト教の聖人はそれを体験することができなかった。
~CGユング Letters, Volume I, 1906-1950, Pg 268.
 

A
[That is why you find no trace of the transcendent function in the psychology of a man with definite religious convictions. What the term “transcendent function” designates is really the transition from one condition to another.]

“Naturally, these experiences (the numinous) appear only in people without religious convictions. For where there is a definite belief there are also definite concepts from among which a symbol can be chosen. Thus conflict is avoided, or rather the opposite does not appear, being hidden beneath a dogmatic image (Christ, for example). That is why you find no trace of the transcendent function in the psychology of a man with definite religious convictions. What the term “transcendent function” designates is really the transition from one condition to another. When a man is caught by a religious concept, he does not leave it; he stays with his religious conviction, and, furthermore, that is what he should do. If any conflict appears, it is immediately repressed or resolved by a definite religious idea. That is why the transcendent function can be observed only in people who no longer have their original religious conviction, or never had any, and who, in consequence, find themselves directly faced with their unconscious. This was the case with Christ. He was a religious innovator who opposed the traditional religion of his time and his people. Thus he was extra ecclesiam and in a state of nulla salus. That is why he experienced the transcendent function, whereas a Christian saint could never experience it, since for him no fundamental and total change of attitude would be involved.”
~CG Jung: Letters, Volume I, 1906-1950, Pg 268.
 

A
ジャッフェ ユング心理学と宗教の関係とは?

エディンガーです。すべてです!すべてです。ユングは、宗教的な機能が精神に存在し、人間心理の不可欠な部分であることを証明しましたね。

つまり、自我が健全であるためには、人格を超えた中心との生きたつながりが必要だということです。"宗教 "という言葉には、2つの語源があります。1つの語源は、"リンクバック "を意味することを強調するものです。つまり、宗教的な機能は、自我をその起源、背景、より大きな存在に戻すということです。

宗教という言葉には、2つの語源があります。1つの語源は、religionが「後ろにつなげる」という意味であることを強調しています。つまり、宗教的な機能は、自我をその起源や背景、より大きな存在に戻すということです。

ユングが好んだもう一つの宗教の語源は、re-lig-ioという単語がlegelctという語源の反対を意味するというもので、religioは自分の人生の背景を慎重に考慮することを意味しています。つまり、religioとは、自分の人生の背景を注意深く考慮することであり、自分の人生の背景を軽視することとは正反対なのです。ユングは、アウグスティヌスに遡るもう一つの関連性の重要性を認めながらも、実際にはこの関連性を好んでいました。

しかし、重要なのは、人間の精神には、両方の意味で宗教的な機能があるということです。自分の存在の源に注意を払う必要性があるのです。そして、宗教的なプロセスとは、自我がより大きな全体と有機的なつながりを持つことであり、そのことなのです。
もちろん、これは伝統的な宗教が常に果たしてきた機能です。伝統的な宗教は、集団的な構造、教義的な定式化、神と人間の神との関係についての全体的な概念によってそれを実現し、信者に、個人が大きな全体とつながっているという感覚を持つことができる宗教的な容器を与えてきたのである。

 

A
Jaffe: What Does Jungian Psychology Have To Do With Religion?

Edinger: Everything! Everything! You see Jung has demonstrated that the religious function resides in the Psyche and is an integral part of human psychology.

That just means that the Ego, in order to be healthy, needs to have a living connection to a trans-personal center. There are two etymologies for the word “religion.” One etymology emphasizes that it means “linking back.” The idea then would be that the religious function links the Ego back to its origin, to its background, to the larger entity that it came from.

There are two etymologies for the word religion. One etymology emphasizes that it means “linking back”. The idea then would be that the religious function links the ego back to its origin, to its background, to the larger entity that it came from.

The other etymology of religion that Jung really preferred was that the word re-lig-io means the opposite of the root word legelct, so that religio means the careful consideration of the background of ones life. The opposite of neglecting the background of one’s life. And Jung actually preferred that association although he acknowledged the importance of the other one which I think goes back to Augustine.

But the point is that the human psyche has a religious function in both senses. A need to link back and a need to give careful consideration to the source of his being. And the religious process then is one in which the ego has a living organic connection to a larger whole, and that, 
of course, is the function that the traditional religions have always served. They’ve done it by the collective structure and the dogmatic formulations and their whole concept of God and man’s relation to God and they provide a believer, they’ve given the individual a religious container in which he has the sense of being connected to the larger whole.

 

現代人(文明人)は、伝統的な宗教が提供するこのようなつながりを失っています。なぜなら、宗教はあまりにも具体的で、現代人の心の発達に追いついていないため、現代の理解のカテゴリーと調和していないからです。ユングが行った偉大な奉仕は、集合無意識、元型、自己の発見によって、すべての世界宗教の基礎となる心理的源と基礎に浸透し、それによって彼は現代の意識のためにすべての宗教で表現される宗教活動の妥当性と現実を検証し救済してくれました。なぜなら、それが意味するのは、統一された世界を実現するための心理的基礎が築かれたということだからです。私たちは今、世界宗教の間のすべての派閥的な分裂を統一する基礎を手に入れました。それが達成されれば、政治的な統一は必ずやってくると思います。
それは達成されたのです! 一人の男が成し遂げたのだ!

ユングが世界中の宗教の基礎を発見したことについて、私がはっきりと見ている事実を伝えることができればと思います。彼はこの発見によって、世界の統一のための心理的基礎を達成したのです。世界が、宗教的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、民族的アイデンティティの断片に分裂し、すべてが互いに戦争しているのを見るのは、本当に哀れな光景です。彼らは皆、同じトランスパーソナルな全体性のイメージのエネルギーから活動しているのです。彼らは皆、神とのつながりから行動しているのです。また、その地域の文脈、宗教的、国家的な文脈の中で、自己が構成され、認識されています。ユングが行ったのは、その源である逆説的な神の存在に迫ることです。ユングはそれを見たのです。いったんそれを見てしまうと、もはやさまざまな民族や宗教の派閥に分裂し、自分自身と戦うことはできなくなります。一人の人間が、いわば神の背中を見てしまったのだから、それはもう、神が統一されることを意味し、人間の意識のその出来事の必然的な結果として、世界は遅かれ早かれ政治的に統一されることになるだろう。
~エドワード・エディンガー、『アメリカのユング派』(1994年)。カリフォルニア州バークレーのユング派アナリスト、ローレンス・ジャッフェのインタビューに答える。

 

Now, the modern (civilized) man has lost that connection provided by the traditional religions because they’re too concrete, they haven’t kept pace with modern man’s mental development so they’re not in tune with modern categories of understanding… so the great service that Jung has performed by his discovery of the collective unconscious and the archetypes and the Self he’s penetrated to the psychological source and basis that underlies all the world religions and thereby he’s verified and redeemed for modern consciousness the validity and reality of the religious operations as they express themselves in all religions. That’s been achieved and I don’t think we can appreciate the magnitude of that achievement because what it means is that the psychological basis has been laid for the realization of a unified world. We’ve got the basis now of a unification of all the factional divisions among the world religions and once that’s been achieved I think political unification is bound to follow.
It been accomplished! One man has done it!

I wish I could communicate the fact that I see so clearly concerning Jung’s discovery of the basis of all the world’s religions. He’s achieved by this discovery the psychological basis for the unification of the world. It’s really a pitiful sight to see the world split up into these separate warring fragments of religious identification, of nationalistic identifications, of ethnic identifications, all at war with one another. They’re all operating out of the energies of the same transpersonal image of wholeness. They are all operating out of their connection to deity, to the self as it is constellated and perceived within their local context, their religious or national context. It’s the same psyche, Self, and what Jung has done, has penetrated to that source, that’s the paradoxical God that he talks about. He’s seen it, and once he’s seen it, it can then no longer split up into these various ethnic and religious factions and fight against itself. One human being has seen the back of God, so to speak, so that means now that He’s going to be unified, and the world will be unified politically sooner or later as an inevitable consequence of that event of human consciousness.
~Edward Edinger, An American Jungian" (1994). Interviewed by Lawrence Jaffe, a Jungian Analyst from Berkeley, California.
 

A
原始人は、太陽や月を見たとき、病気になったとき、回復したとき、誕生や死に直面したとき、すぐに神を思い浮かべます。

しかし、知的な人々の理性的な心は、人生に対する宗教的な態度を失い、数学的な証明のような説明を求めているのである。

神を知るということは、説明の問題ではなく、言葉を必要とせず、また言葉にすることもできない深い感情的な体験であることに気づかない。~カール・ユング、『グッド・ハウスキーピング』誌、『なぜ私は神を信じるのか』、1961年6月2日号

 

A
When the primitive man sees the sun or the moon. when he becomes ill and recovers; when he is faced with a birth or death he thinks immediately of God.

But the rational mind of intellectual people These people have lost their religious attitude toward life and are looking for explanations like mathematical proof.

They cannot realize that to know God is not matter of explaining, but of a deep emotional experience which neither needs, nor can be put into, words. ~Carl Jung, Good Housekeeping Mag., Why I Believe in God, June 2, 1961