"WHEN A PERSON CAN'T FIND A DEEP SENSE OF MEANING, THEY DISTRACT THEMSELVES WITH PLEASURE." - VICTOR FRANKL

"人は深い意味を見いだせない時、快楽で気を紛らわせる" - ヴィクトール・フランクル

 

I
人は自分の存在に完全な意味を見いだせないとき、依存症で気を紛らわすのである。-- ビクター・E・フランクル

麻薬がアルコールであろうと、モルヒネであろうと、理想主義であろうと、あらゆる形の中毒は悪いものである。 -- カール・ユング
I
When one cannot find a full meaning for their existence, they distract themselves with addictions. -- Victor E. Frankl

Every form of addiction is bad, no matter whether the narcotic be alcohol, morphine or idealism.  -- Carl Jung

 

A
「現代における危険な中毒は、中毒物質だけではありません。もう一つはイデオロギーの憑依で、これは個人を麻薬と同じように「酔わせ」、膨張させ、解離させ、自分の考えを力で社会に押し付けようと誤解させる。それまで神の思想に注がれていたエネルギーが、思想的、政治的、社会的な教義に注がれ、それが幻想的に信じられてしまうのである。" ~マリー=ルイーズ・フォン・フランツ

A
「もし誰かが世界を "宣教 "し、何が良いかを人々に伝えようとするならば、それはその人が飢えていることを意味し、彼は他人の死体で自分の腹を満たしたいのである。
彼自身の考え、彼自身の魂が飢えているのである。~カール・ユング『ツァラトゥストラ・セミナー』213ページ

"ロゴスの観点からすると、ある運動に盲従することは罪である。なぜなら、それは一方的であり、人間は永遠に最高度の意識を目指して努力しなければならないという法則に反するからである。" ~CG Jung, Liber Novus, Page 366.

このような変化は個人からしか始まらない。大衆は盲目の獣であることは、私たちが犠牲になって知っているとおりだ。~カール・ユング、CW12、パラ563。

I
A先生
極上のコレクション❤️❤️❤️❤️

A
"世界を変えたいという希望は、幼稚な幻想である" ~マリー・ルイーズ・フォン・フランツ



A
麻薬がアルコールであろうとモルヒネであろうと理想主義であろうと、あらゆる形の中毒は悪いものである。~カール・ユング、『記憶と夢と反射』、329ページ。

全段落。
いずれにせよ、私たちは方向転換、メタノイア(悔い改め)を必要としている。悪に触れることは、それに屈するという重大な危険を伴う。それゆえ、私たちはもはや何ものにも屈服してはならない。私たちが屈服するいわゆる善は、その倫理的性格を失います。その点では悪いものではありませんが、それに屈することは問題を生じさせるかもしれません。麻薬がアルコールであろうと、モルヒネであろうと、観念論であろうと、あらゆる中毒は悪いものです。私たちは、善と悪を絶対的な対立項として考えることに注意しなければならない。倫理的行動の基準は、もはや、善には定言的命令力があり、いわゆる悪は断固として排斥されるという単純な見解では成り立ちません。悪の現実を認識することは、必然的に善を相対化し、悪も同様に、両者を逆説的な全体の半分に変換するのである。~CGユング、MDR、329ページ

 

A
"Intoxicating substances are not the only dangerous addiction of our times. Another is ideological possession, which can make the individual just as “drunk,” puffed up, and dissociated as a drug, and misleads him into wanting to impose his ideas on society through force. The energy that previously was invested in the idea of God is poured into the ideological, political, or sociological doctrine, which is then fantastically believed in." ~Marie-Louise von Franz

A
“If anybody wants to "missionarize" the world and to tell people what is good for them, it means that he is hungry; he wants to fill his belly with the corpses of other people.
His own ideas are hungry, his own soul; and other people are feeding his thoughts and appetites because he is unable to feed them himself.” ~Carl Jung, Zarathustra Seminar, Page 213

“From the perspective of Logos, following a movement blindly is a sin, because it is one-sided and violates the law that man must forever strive for the highest degree of consciousness.” ~CG Jung, Liber Novus, Page 366.

Such a change can begin only with individuals, for the masses are blind brutes, as we know to our cost. ~Carl Jung, CW 12, Para 563

I
A sir
Superb collection ❤️❤️❤️❤️

A
“The hope to change the world is a childish illusion.” ~Marie Louise von Franz



A
Every form of addiction is bad, no matter whether the narcotic be alcohol or morphine or idealism. ~Carl Jung; Memories Dreams and Reflections; Page 329.

Full paragraph:
In any case, we stand in need of a reorientation, a metanoia. Touching evil brings with it the grave peril of succumbing to it. We must, therefore, no longer succumb to anything at all, not even to good. A so-called good to which we succumb looses its ethical character. Not that there is anything bad in it on that score, but to have succumbed to it may breed trouble. Every form of addiction is bad, no matter whether the narcotic be alcohol or morphine or idealism. We must beware of thinking of good and evil as absolute opposites. The criterion of ethical action can no longer consist in the simple view that good has the force of a categorical imperative, while so-called evil can resolutely be shunned. Recognition of the reality of evil necessarily relativizes the good, and the evil likewise, converting both into halves of a paradoxical whole. ~CG Jung, MDR, page 329
 

A
* より多くの文脈のために、[329ページ]の段落に続く4つの段落を以下に示します。

「現実的には、善と悪はもはや自明ではないことを意味します。私たちは、それぞれが判断を表していることを認識しなければなりません。人間の判断の誤りやすさを考えると、私たちは自分が常に正しい判断を下せるとは思えません。私たちは簡単に誤った判断の犠牲になってしまうかもしれないのです。倫理的な問題がこの原則に影響されるのは、私たちが道徳的な評価についていくらか不確かなものになる程度に過ぎません。それでも、私たちは倫理的な決断をしなければならない。善」と「悪」の相対性は、決してそのカテゴリーが無効である、あるいは存在しないことを意味するものではない。道徳的判断は常に存在し、心理的に特徴的な結果をもたらす。私は何度も指摘したが、過去と同じように、未来においても、私たちが行った、あるいは考えた、あるいは意図した悪は、私たちの魂に復讐を果たすのである。ただ、その判断の内容は、時間と場所の条件の違いに左右され、したがって、それに応じて異なった形をとる。道徳的評価は、常に、何が善で何が悪かを正確に知っているように装う道徳律の見かけ上の確実性に基づいているのである。しかし、その基盤がいかに不確かなものであるかを知れば、倫理的判断は主観的で創造的な行為となる。私たちがその有効性を確信できるのは、Deo concedente、(神の意志)つまり、無意識の側からの自発的かつ決定的な衝動がなければならないからです。倫理そのもの、つまり善悪の判断は、この衝動に影響されることはなく、ただ私たちにとってより困難なものになるだけです。倫理的な決断の苦しみを免れるものは何もない。とはいえ、厳しい言い方になりますが、私たちは、倫理的理性がそう要求するならば、ある状況下では、既知の道徳的善を避け、悪とされることを行う自由を持たねばなりません。言い換えれば、繰り返しになりますが、私たちは対立するもののどちらにも屈してはならないのです。インド哲学のネティネティは、その有用なパターンを提供しています。ある場合、道徳規範は紛れもなく破棄され、倫理的選択は個人に委ねられる。心理学以前の時代にも、このような難しい選択は知られており、「葛藤と義務」という見出しで語られていたのである。

しかし、一般に、個人はあまりに無意識であるため、自分自身の決断の可能性をまったく見ることができない。そのかわり、彼は常に不安げに、困惑の中で自分を導いてくれる外部の規則や規制を探し回っている。一般的な人間の能力不足は別として、この原因のかなりの部分は、古い一般論を広めて、個人的な経験の秘密については何も語らない教育にあるのだ。そのため、人々が心の中では決してかなわないことを知っている理想主義的な信念や行動を教えるためにあらゆる努力が払われ、そうした理想は、彼ら自身がこうした高い基準にかなったことがなく、これからもかなわないことを知っている役人によって説かれる。しかも、このような教えの価値を問う者はいない。

したがって、今日提起されているような悪の問題に対する答えを得ようとする個人は、何よりもまず自己認識、つまり自分自身の全体性についての最大限の知識を必要とします。自分がどれほどの善をなしうるか、そしてどれほどの犯罪をなしうるかを容赦なく知らなければならず、一方を現実、他方を幻想と見なすことに気をつけなければならない。どちらも彼の本性の中にある要素であり、自己欺瞞や自己妄想なしに生きたいと彼が望むならば、どちらも彼の中で明るみに出るに違いないのである。

しかし、一般に、ほとんどの人は、このレベルで生きるための能力を絶望的に欠いている。なぜなら、そのような自己認識を通じて、本能が宿る人間性の根源的な層、あるいは核に近づくことができるからである。ここには、私たちの意識の倫理的決定を最終的に支配する、先在の動的要因がある。この核は無意識とその内容であり、それについて私たちは最終的な判断を下すことはできない。なぜなら、私たちはその本質を認識的に理解し、それに合理的な限界を設定することができないからです。自然についての知識は、意識を拡大する科学によってのみ達成される。したがって、自己認識の深化にも科学、すなわち心理学が必要である。光学の知識なしに、善意だけで手首を一回転させて望遠鏡や顕微鏡を作る人はいない。"
~C.G.ユング、MDR、329-331ページ

 

A
* For more context here’s the next four paragraphs following the [page 329] paragraph:

“In practical terms, this means that good and evil are no longer so self-evident. We have to realize that each represents a judgment. In view of the fallibility of all human judgment, we cannot believe that we will always judge rightly. We might so easily be the victims of misjudgment. The ethical problem is affected by this principle only to the extent that we become some what uncertain about moral evaluations. Nevertheless we have to make ethical decisions. The relativity of "good" and "evil" by no means signifies that the categories are invalid, or do not exist. Moral judgment is always present and carries with it characteristic psychological consequences. I have pointed out many times that as in the past, so in the future the wrong we have done, thought, or intended will wreak its vengeance on our souls. Only the contents of judgment are subject to the differing conditions of time and place and, therefore, take correspondingly different forms. For moral evaluation is always founded upon the apparent certitudes of a moral code which pretends to know precisely what is good and what evil. But once we know how uncertain the foundation is, ethical decision becomes a subjective, creative act. We can convince ourselves of its validity only Deo concedente – that is, there must be a spontaneous and decisive impulse on the part of the unconscious. Ethics itself, the decision between good and evil, is not affected by this impulse, only made more difficult for us. Nothing can spare us the torment of ethical decision. Nevertheless, as harsh as it may sound, we must have the freedom in some circumstances to avoid the known moral good and do what is considered evil, if our ethical reason so requires. In other words, again: we must not succumb to either of the opposites. A useful pattern is provided by the neti-neti of Indian philosophy. In given cases, the moral code is undeniably abrogated and ethical choice is left to the individual. In itself there is nothing new about this idea; in pre-psychology days such difficult choices were also known and came under the heading of “conflict and duties”.

As a rule, however, the individual is so unconscious that he altogether fails to see his own potentialities for decision. Instead he is constantly and anxiously looking around for external rules and regulations which can guide him in his perplexity. Aside from the general human inadequacy, a good deal of the blame for this rests with education, which promulgates the old generalizations and says nothing about secrets of private experience. Thus, every effort is made to teach idealistic beliefs or conduct which people know in their hearts they can never live up to, and such ideals are preached by officials who know that they themselves have never lived up to these high standards and never will. What is more, nobody ever questions the value of this kind of teaching.

Therefore the individual who wishes to have an answer to the problem of evil, as it is posed today, has need, first and foremost of self-knowledge, that is, the utmost possible knowledge of his own wholeness. He must know relentlessly how much good he can do, and what crimes he is capable of, and must beware of regarding the one as real and the other as illusion. Both are elements within his nature, and both are bound to come to light in him, should he wish — as he ought — to live without self deception or self-delusion.

In general, however, most people are hopelessly ill equipped for living on this level, although there are also many persons today who have the capacity for profounder insight into themselves. Such self-knowledge is of prime importance, because through it we approach that fundamental stratum or core of human nature where the instincts dwell. Here are those preexist dynamic factors which ultimately govern the ethical decisions of our consciousness. This core is the unconscious and its contents, concerning which we cannot pass any final judgment. Our ideas about it are bound to be inadequate, for we are unable to comprehend its essence cognitively and set rational limits to it. We achieve knowledge of nature only through science, which enlarges consciousness; hence deepened self-knowledge also requires science, that is, psychology. No one builds a telescope or microscope with one turn of the wrist, out of good alone, without a knowledge of optics.”
~C.G. Jung, MDR, pg 329-331

A
素朴な理想主義者になるのは簡単だ。シニカルな現実主義者になるのも簡単です。幻想を持たず、内なる炎を持ち続けることは、まったく別のことだ。
~マリー=ルイーズ・フォン・フランツ

A
私は、すべての依存症の根底には、同じ問題があると確信しています。もちろん、その問題の現れ方は個人によって異なるが、誰の中にも、無意識のうちに行動に影響を与える集団的なパターンや態度があるのだ。~マリオン・ウッドマン『完璧主義への中毒』9ページ

 

A
It's easy to be a naive idealist. It's easy to be a cynical realist. It's quite another thing to have no illusions and still hold the inner flame.
~Marie-Louise von Franz.

A
I am convinced that the same problem is at the root of all addictions. The problem manifests differently, of course, with the individual, but within everyone there are collective patterns and attitudes that unconsciously influence behavior. ~Marion Woodman, Addiction to Perfection, Page 9