5月10日(日)第25回仙台国際ハーフマラソン大会に、東北ブロックの会員様と、大阪から田中恒成先生が教護ボランティアに参加されました。
コンディショニング 149名
ゴール後 71名
合計 220名・・・これは今までで一番多かった処置人数でした!
早朝から夕方まで本当にお疲れ様でした。
前日の勉強会からご参加して下さった先生方は、寝不足気味だったのでは・・・?
救護所へ来られた時の痛みを10とした時、処置後の痛みは数字にするとどれくらいですか?というアンケートをさせて頂きました結果、5以下の数字をお答え下さった方が、全体の79%でした。
つまり、テーピングによって痛みが半減したというかたが、処置したランナーの約80%だったということで、とても良い結果だったと思います(*^-^)b
今後も、爽快に走るため、スパイラルテーピング をよろしくお願いします(^-^)/
コンディショニング 149名
ゴール後 71名
合計 220名・・・これは今までで一番多かった処置人数でした!
早朝から夕方まで本当にお疲れ様でした。
前日の勉強会からご参加して下さった先生方は、寝不足気味だったのでは・・・?
救護所へ来られた時の痛みを10とした時、処置後の痛みは数字にするとどれくらいですか?というアンケートをさせて頂きました結果、5以下の数字をお答え下さった方が、全体の79%でした。
つまり、テーピングによって痛みが半減したというかたが、処置したランナーの約80%だったということで、とても良い結果だったと思います(*^-^)b
今後も、爽快に走るため、スパイラルテーピング をよろしくお願いします(^-^)/
