前回の予告通り、7日(日)東京へ行ってきました!
東京タワー横、機械振興会館にて、臨床研究会を開催し、関東をはじめ東北、中部、北信越ブロックからもご参加いただきました。
患者様は4名お越し下さいまして、はじめて会長の治療を受けられ、緊張されているご様子でしたが、お帰りになる時は
「スッキリしました」
「治療を続けたいと思います」とご感想をお話いただきました(^∇^)
東京臨床研究会の様子は、フォトギャラリー に公開中です。
それから東京臨床研究会会場で、ブルーのノートをお預かりしております。表紙に「SPT講習会」と書いてあります。
お心当たりのある方は、事務局までお電話下さい。072-862-0682
次は、大阪で開催いたします!
詳細はこちら をご覧ください。
おまけ

東京タワー横、機械振興会館にて、臨床研究会を開催し、関東をはじめ東北、中部、北信越ブロックからもご参加いただきました。
患者様は4名お越し下さいまして、はじめて会長の治療を受けられ、緊張されているご様子でしたが、お帰りになる時は
「スッキリしました」
「治療を続けたいと思います」とご感想をお話いただきました(^∇^)
東京臨床研究会の様子は、フォトギャラリー に公開中です。
それから東京臨床研究会会場で、ブルーのノートをお預かりしております。表紙に「SPT講習会」と書いてあります。
お心当たりのある方は、事務局までお電話下さい。072-862-0682
次は、大阪で開催いたします!
詳細はこちら をご覧ください。
おまけ
『すみだ水族館』でつかまえた「ダイオウグソクムシ」(°∀°)b