皆様お疲れ様です。
今日は節分ですね。関西では恵方巻きをその年の「恵方」を向きながら無言で食べると、一年無事に過ごせるなどというのが慣わしがありますが、実は大阪の海苔問屋共同組合が始めたことだという記事がありましたあせる

皆様の地方では、いかがお過ごしでしょうか?

ところで数年前、スパイラルの田中からCDケース入りのカレンダーを作成したことがあります。幻の卓上カレンダーです。

その中に「豆知識」が書いてあり、次のような内容がありました。

「脊柱を整える」
昔から「背骨の正しく並んでいる人は健康で病気をあまりしない」と言われています。脊柱の不整改善法としては、
①睡眠時に柔らかい布団と高枕を避ける。

②柔軟運動を行う。忙しい人は朝晩2回、寝床で首や腰を動かしても効果があります。

これを読んで、健康オタク(?)の事務局 50K子は、天然ココナッツパームマットなる固~いマットを購入(ちょっと固すぎました(>_<))
そして、柔軟体操を朝晩取り入れております。

おかげ様で、たいした病気もせず、毎日過ごしております(^_^)v
こんな簡単なことで、健康が保てるのなら良いですよね。いかに自分の「からだメンテナンスが大切か」と、思います。

それでもからだのバランスが崩れてしまったら・・・スパイラルテーピングの専門治療所へ!

スパイラル療法 は、テーピングと運動療法 、そして通電療法がありますので、かぶれやすい方も一度治療にご来院下さい!お近くの治療所は会員一覧

と、最後は宣伝させていただきました(;^ω^A