おはようございます。

インテリアコーディネーター事務所 Office SPIRALの水田恵子です。


12月に入り、年末気分が少しずつ高まってきましたね。

今朝は、私の暮らす町内で、年末恒例の「クリーン作戦」がありました。


各自、自分の家の外回りを清掃します。溝のフタを外して、溜まったゴミや落ち葉を取り除いたり、水を流したり。


参加すると班長さんがジュースを配ってくれます(笑)


お掃除しながら、ご近所さんの様子や気配がゆるゆると伝わるこの行事、わたしはけっこう好きなのです。



さて今日のブログは「フリーランスのインテリアコーディネーターになりたい人へ・マインドセット編」



「自分の中の当たり前を変えてみる」

です。


私たちは、これまで色んな基準に自分を当てはめて生きてきました。


女性なら、何となく想定しているもの、例えば

・自分の収入は夫を超えない

・子どもの帰る時間には家にいる

・忙しくなると家庭に迷惑がかかる


とか。


インテリアコーディネーターなら

・インテリアコーディネーターは高級商品を扱う

・パースが描けなきゃ恥ずかしい

・ネットの商品は扱わない

・DIYはやらない

・施主支給は断る

とか。


もちろん、なんらかの基準や決まり、前提があるからこそ、社会で生きていけるという事もあります。

でもそれって本当に必要なものでしょうか。


他の誰かがブログに書いていた事、先輩がこうしてきた、という話よりも、お客様と日々接する中でのリアルな感覚、いろんな情報から感じる「今求められているもの」の方が、真実に近い事もあります。


家族に

「お母さんはずっとやりたかった仕事を始めるから協力してほしい」、といえばどうでしょう。

案外すんなり受け入れて、好意的に協力してくれるのではないでしょうか。


当たり前の壁を超えて自由な発想ができれば、仕事がしやすくなって、喜ばれることが増えたり、他社とは違う強みにもつながりそうです。


あなたの中では非常識だった事を、当たり前のこととしてすでにやっている人も、きっといます。


色々考えても前に進めそうに無い時、考えがグルグルと同じところを回る時。

知らないうちにガッチリ固めていた「当たり前の壁」を、一旦横によけてみてください。

そして、新しい「当たり前」を作りましょう。


わたしは、これは人生の中で、いろんな場面で、何度でもやっていい事だと思っています。


ではでは、また!



-----------------------------------------------

【人間理解と心理学で創る!

幸せな空間】


◆インテリアコーディネートサービス
◆訪問コンサルティング
◆インテリアセミナー
(いずれもオンライン対応可)


施工事例や料金は…?

詳しいことが知りたい…


と思ってくださったら


Office SPIRAL Webサイト    

◆世界の建築、インテリアデザイン専門家サイトHOUZZ内の弊社ページ


にどうぞ!

-----------------------------------------------