インテリアコーディネーターの水田です。
一つ前の記事に、カーテンの納品事例を書いておりますが、今回は
「インテリアコーディネーターに相談してみようかなー、でもどんな感じなんだろうなー」

と思われる方のため、ご依頼から取付完了までの流れを書いてみます。

【カーテンご依頼時のフロー】
①ご連絡をいただいたら、日程を決めてお部屋に訪問。お打ち合わせと採寸。
この日は、どんな風にしたいか、というイメージをお聞きして、基本方針を固めます。
どうしたらいいか全くわからない!という方でも大丈夫。イメージ作りからお手伝いします。お好きなファッションや、普段の生活、気に入っているものなど、色んなお話をしながら、こんな感じでどうですか、とご提案をします。
この日にデザイン契約まで済ませて下さると、後がスムーズです。

②約2週間で、デザイン案のスケッチとお見積もりをご提示。生地のサンプルもお送りするので、スケッチと合わせて見ながら、検討ください。

③変更のご希望があれば、それに合わせて再デザイン、見積もりを修正していきます。

④決定したらご発注ください。

⑤カーテン業者が詳細な採寸に伺います。

⑤カーテン取付時までに代金をお支払い下さい。

取付工事(ご発注より10日程度←規模によります)

前回の記事にご紹介した事例は、2回ほど生地の変更があり、ご依頼から取り付けまで、2ヶ月弱かかっています。

パッと買って、サッとつけたいという方には合わないやり方ですね(笑)

でも、インテリアは高価な買い物、そして暮らしの見た目が変わり、毎日のテンションを大きく変えるものです。
ある程度プロのセンスに委ねて選びたい、という方には喜んでいただけると思います!

また、カーテンだけでなく、家具や照明などとのトータルコーディネートをすると、空間がそれまでと全く違う、素晴らしいものになります!
ぜひそちらもお任せくださいね(^^)



-----------------------------------------------

インテリアコーディネート、ご自宅訪問アドバイス、インテリアセミナーなどを行っています。

お問い合わせ、ご依頼は

spiral_spiral@nifty.com   までメールをお願いいたします。

Office SPIRAL Webサイト    からも、お申込み、お問い合わせが可能です。料金、施工事例なども掲載していますので、ぜひご覧になってください。

-----------------------------------------------