やりたくないことはやらない。

それを実行してみて後悔はしていない。これだって消極的な”やりたいことをやる”だよねwww


 だけど人間関係に決定的なヒビが入ることもあるのでおすすめしません。

 よくスピ的にいわれる’ワクワクすること’を考えたりする方が効果が極薄でも害はないかも。


 アタシの場合は”この人だからショウガナイ”というように諦められる方向に行ったわ。


 昔々、血液型占いがはやった頃B型っていうとマイペースでわがままでも”B型だから”なんていわれてたように。

 血液型と性格なんて関係ないのにね。


 それでもアタシにとっては大きな’はじめの一歩’だったわよDASH!

3流ドラマに出てくるようなシーンまで演じてね汗


 でもよく考えたらいま周りにいる人たち今までで一番アタシがこうだったらいいなあってとこ持ってるんだよね。

 例えば、苦労して社長にまでなった人なんだけど絶対人前で歌わない人とか。(フツー出世するには酒も飲んでカラオケもそこそこ、ゴルフもやってなんて思うじゃない)


 マイペースなんだけど器用でなんでもこなせてしまう人とか。(相手のやってほしいようにきちんと合わせることができて、仕事に関してはある意味マイペースじゃあないのかな)


 なんというか自分を生かしてるよねニコニコてタイプの人が他にも何人もいる。

不自然じゃないから見てても気持ちいいよね。自分にあった活動して輝いて見える人たち。


 もう一点は若いのにガンなどの病気の人を何人か知ることになってここ一ヶ月だけでも2人も亡くなった。

 だからってわけじゃないけど、アタシも死ぬときは”やっとけばよかった”って後悔はしたくないと…


 たとえ”やらなきゃよかった”って後悔したとしても。


 アタシにだって人並みに温泉行きたいとか、自由に使えるお金がこのくらいあったらとか、小さい夢はいっぱいあるんだけど。意外とそれらがどうでもいいことに気づいてしまった。おまけに、結構今のままでいいって思ってるってことも。


 自分が本当は何を求めてて何を恐れてるかってことも。


 今外は季節はずれの雷が大轟音でとどろいていてこんな時期にこんな雨が降るのは珍しい。

 去年の今頃まで通っていた義城(ウィソン)ならとっくに雪が降って最低気温マイナス10度ぐらいにはなってるかしら。


 そろそろ人が来る時間だからここまでに。