水槽横のコップでバイランティ用に生き餌アカムシを育てているのですが…

なかなか育ちません。

卵を回収して2週間ぐらいで、ようやく目視できるのが数匹。

アカムシは低酸素環境でも育つので、コップ飼育を開始したのですが、コップだとさすがに酸素も栄養も足りないので、育つスピードが低下しているのかな。

時折プレコタブレットのカケラを落とすと数時間後には目視できないものの、アカムシが食べたらしく近場に身を守るための繭状の巣がポツポツと作られています。


うーん…
育つスピードを低下するようにコントロールできるなら、冬場でもサカナたちに生き餌を与えられるのかも?

ただ、環境が悪いというコトは無事に育つ数も少ないというコト。

うまくいくかは分かりませんがやってみます。

それでは、また。