明けましておめでとうございます門松鏡餅

大晦日に投稿するはずでしたが、流石に疲れて、

寝てしまったびっくり

お客さん、ハンパなかったっすガーン

普段の忙しい時の倍‼️2倍✖️4ルンルン

本日やっと休みで、明日明後日また出勤びっくり

(しばしの正月気分)


横浜流星くん主演の映画「正体」の感想を書かねば!


まず、監督が、「Village」と同じ藤井道人監督で、出演者もかぶってますびっくり

西田尚美さんが、前回母親、今回被害者の親戚

木野花さんが、前回村のお婆さん、今回養護施設の先生…


以下、ざら子の独断と偏見による感想です爆笑

流星くん演じる鏑木慶一は、変装しつつ逃亡を続けるのですが…

あれだけのイケメンラブ髪型変えても、メガネ👓かけても、キリッとした目元はごまかせないですよねガーン

せめて、眉を少し剃って、もうちょい情けない感じにしてもよかったかも?


それに、外見は変わっても、真面目さや物静かな性格は変わらないし…

スオミみたいに人格を演じ分けるって事はないですねグラサン


そうそう、オープニングが、衝撃でしたガーン


自分でも言ってるように、流星くんは、役をみごとに「生きて」いましたラブ

銭湯での裸姿も見ものですよラブラブキャーびっくり

(後ろ姿ですが、慎太郎くんもいっしょだよ)

「信じる」という言葉にぐっときました泣くうさぎ


原作もいい❗️ということで、買いました。


カバーがね、映画版プラスして、二重になってます。

メッチャ分厚くて…びっくり600ページ越え❗️

でも、登場人物が生き生きと表現されてて、ストーリー展開もハラハラで、すごく読み易いです。

まだ、半分くらいですが爆笑

ラストが、映画とは違うとか…?

やはり、映画では時間が限られてるから、細かいいきさつや他の人物との絡みが割愛されてたけど、原作でじっくりと確認できますウインク

色んな登場人物に自分を重ね合わせて、読んでる感じですねウインク

今読んでるとこだと、旅館に再就職したおじさんが、今の自分の状況と重なって、若い子の足引っ張らないか、考え込んだりショボーン

まあ、それはそれとして…


本📕読むの遅くって…

以前は図書館が近かったから、本いっぱい借りて、ゆっくりながら、読んでたんだけど(無料はありがたい)

引っ越してから、遠くなって、借りてないショボーン

で、また最近買うようになって…

物減らさんといかんのにねガーン

誰かにあげてもいいしウインク


そして、5日からはいよいよ

流星くん主演の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」が始まりますラブ



さっき、「見てちょうだいスペシャル」やってましたニコニコ

吉原の遊郭が舞台なのですね。

遊郭と言えば、鬼滅の刃でも、登場した舞台…

人のために奔放する蔦重…流星くんのステキな笑顔が見れそうで、楽しみですラブ


タイトルは、スピッツ「メモリーズカスタム」からルンルン

娘①一家が、年末からインフルエンザにかかってたそうでガーン

皆さんも気をつけてください照れ

今年もこんな感じで、ゆるゆるとおつきあいくださいませませウインクコーヒー

ざら子でした〜