「ほぼ日ストア」から、注文品が届きました〜
ひみつストレンジャー展へ行けなかったので、買ったヤツです
トートバッグはブルー🩵ですが、グレーっぽいブルーです
けっこう大きい今度ライブに持っていきたい
(来年かな?)
「祈りはきっと」と「アケホノ」の追加イラスト
それから、ス敵なメッセージカード、ついてましたよ「ほぼ日でよく耳にする言葉 その7」だって❣️
スピッツ好きのバイトくんとまたシフトが一緒になって…
もうスピッツの話で持ちきりでっせ
仕事はちゃんとしてまっせ
「11月からスピッツの展覧会が東京でやるみたいね(他人事)行く?」
「考え中です」
て、行く可能性あるんや
私はすっかり「諦めた つぶやいてみるけど…」なんやけど…
「全国回ってほしいよね〜」
でも、3050の時は、ロックロックとのコラボ?で、大阪でEXPOやってくれたもんね〜
それは行けたからな〜
バイトくんもファンクラブ入ったそうで
やったね❣️
「来年はゴースカ行けるね」
「はいー⤵️でも、来年社会人になってたら、自由に行けないかも…」
「そっかー、近くでやってくれんもんね」
次のゴースカはどんな感じになるんやろ?
前回はアリーナやったけど、もうこれからもそうなっちゃうのかな?
ライブハウスに戻ってくれるかな?
「(結成)40周年のライブ、待つ事にします❣️」
て、3年後かー
「スピッツも60歳…還暦やね
(私は、70歳)」
「でも、全然変わらん(若い❣️)でしょうね」
「そうやね〜」
4060か〜私も元気でおらんとね(しみじみ)
「3050の時はね〜
レコードも3枚買って、プレーヤーも買って、デザイン本も買って…お金いっぱい使った…」
と、話は尽きません
ちょうどテレビで夏歌特集やってて
「スピッツの『渚』流れてますよ」
「ウオー、ホントだ❣️」過去の映像だけどね
などなど…
自分の孫っちくらいの子とスピッツの話ができるなんて〜幸せだ
ほんと穏やかな子で、ほのぼのしております実の孫っちとも共通の話ができたらええんやけど、彼はアニソンのバンドが推しらしい
うちの子も穏やかだけどね
タイトルは、「祈りはきっと」より
ざら子でした〜
美味しいかき氷🍧食べた〜い