年末に、思いがけず「リバース」の再放送があった
湊かなえさんの原作で、藤原竜也くん出演のドラマ。
当時も観てたし、原作本も買って読んだけど…断捨離で、職場に持っていって、今はない
「母性」も「贖罪」も「少女」も…
手元に残ってるのは「告白」だけ
「リバース」
当時は、愛媛にもロケに来てて、竜也くんと玉森くんが大街道にいるとかいないとかで、職場の若い子も騒いでいました
下灘駅は実際あるもんね〜
戸田恵梨香ちゃんが共演…
門脇麦ちゃんも出てたんだ〜
で、2日目も録画しようと
Blu-rayの電源入れても入らない
リモコンの電池が切れてるのかと、交換したら、電源は入ったけど,それ以上全然動かない
もう壊れちゃったの⁉️寿命?
あちこち接続を確認してもダメ〜
電気屋さんに診てもらわないとダメ?
え〜!この汚部屋に他人を入れるとかありえないし…
どうしよう…と、とりあえず、マニュアル見て、プラグを入れ直したら?という結論に達し、やってみたら動いた〜
ありがとう、Blu-ray!
それはともかく…
竜也くんと戸田恵梨香ちゃんといえば、
「DEATH NOTE」ですよね〜
恵梨香ちゃんは、このミサミサ役で初めて知った感じかな?
竜也くん目当てで映画観たのですが、L役の松山ケンイチくんにすっかりハマりました〜
原作のコミックを見事に再現!
コミックは、職場の女の子に借りて全部読みました〜
ケンイチくんは、「デトロイト・メタル・シティ」にも出てて、これも原作を忠実に再現
クリソツまー、メイクの方の努力の賜物なのかもですけど…
とにかく変幻自在といいますか…
役者魂を感じます
その点、竜也くんは、性格は色んな役を演じてるけど、外見は変わんないよね〜
私が知らんだけかな?
で、「リバース」に戻りますが,亡くなった「広沢由樹」の事をノートに書く時、名前書いてたから「デスノートかよ!」と、ツッコミを入れちゃいましたね
あと、原作では、ハッピーエンド的な後日談はありましたっけ?
直接的な死因がわかったとこで終わったような?
ウロ覚えです
湊かなえさんは好きな作家で、
「告白」を読んだのが最初でしたが、ストーリーもよくできていて、衝撃的でエグいので
どんな気の強い女性だろうと思ってたら、
全然違ってて、ホワンとした、穏やかそうな方だったので、そのギャップに驚きでした
最初に書いたとおり他の作品も読みましたが、「贖罪」もよかったな〜
「告白」は松たか子さん主演で映画化され、観にも行きましたが、やはり2時間くらいでは、細かいところまでは描ききれませんよね〜
原作を読むことをお勧めします
右京さんの影響かもですが、最近コーヒーだけじゃなく、紅茶もたしなむようになった、ざら子でした〜