4月の振替公演の発表がありましたね。
11月と12月…この頃には、皆んなが笑顔で、再会できたらいいね〜

「関ジャム」では、各年代の「思春期に刺さった歌」にスピッツの曲が、ランクインして…しかも、40歳で、1位、2位!30歳でも、8位に「空も飛べるはず」!すごい!素晴らしい!
娘、息子世代の青春なんですね!
私の15の頃は、歌謡曲しか聞いてないような…チェリッシュとか好きだったかな?
で、本題ですが…
職場で、有線を流してるのですが、休業中も、仕事はあるので、月曜日出勤すると、いつものピアノ演奏ではなく、ヒップホップ(しかも洋楽)

トップの趣味なので、仕方なく聞いてたけど、1時間で限界に

イライラしてきて、仕事どころではない
事務所だけスイッチ切ってやったよ


その内、本人も飽きたのか、チャンネル変えてくれて、今度は、J-POPで季節の曲だったので、だいぶ経って、スピッツの「チェリー」やっと聴けたよ

昨日は、有線、J-POPだったけど、最近の話題曲で、ヒゲダンとかあいみょんとか…好きな曲もあったけど、「明日への手紙」とか「まちがいさがし」とか…同じ曲の繰り返しで、やっぱ限界

ヒゲダンの声も確かに高音きれいだけど、ずっと聞かされるのは、ムリ!
マサムネさまの声だったら、ずっ〜と聴いてて飽きないし、心穏やかに癒されるのに〜

スピッツチャンネルはねーのかよ!
なかったー

そういう訳で、お休みの今日は、どっぷりマサムネさまの声に浸っております。

「花鳥風月」からの「惑星のかけら」を聴いているざら子でした〜
