
改めて、サキちゃん、52歳の誕生日おめでとうございました🎊🎂
ドラムのテクもさる事ながら(て、専門的なことは全くわかりませんが
)笑顔に癒されます
身体に気をつけて、ライブ頑張ってくださいね



さて、今月ゲットした雑誌たちです。
スピッツ掲載の3冊と…
本屋さんのレジ横に置いてあった「波」見っけて、「えっ!」と思わず、声を上げてしまったざら子でした〜
なんと!スピッツのライブTを着た岩井くんではありませんかー
即ゲットです。何か、本出したみたいですね😅

あと、おまけに「任侠学園」のパンフレットを載っけてみました

映画については、また今度…
雑誌も読みつつ、アルバム「見っけ」はもっぱら通勤で車運転しながら聴いております。
明るくカッコイイ曲が多いですね。バラードもあるし…すっごくいい

ボキャ貧なりに、色々語りたいことがあります!ボチボチとね

とりあえず今日は、タイトルの第一印象から…タイトルだけ発表されたとき、どんな感じの曲かなぁて、予想するよね?
「見っけ」は、可愛い感じ…かくれんぼしてて、優しいあの子見っけたよ、みたいな…それが全然違う!疾走感のある、カッコイイ曲だった

「ブービー」も「ブチ」みたいに明るい曲かと思いきや、キュンと切なくなる旋律やし…ことごとく予想を裏切ってくれて、もう予測不可能ですな
そんなスピッツが大好きです❤️

一個だけ、正解だったのが、「YM71D」の読み方…これダイ語?だとしたら、「やめないで」?て、まさかねーと思ってたら、まんまだった〜😅
あと、空耳ですが、「ヤマブキ」で、「ランウェイの季節…」て聴こえて、何のことだろうて思ってたら、「田植え」だった

皆さんは、どんな予想でした?あと、空耳とかもあったら、教えてちょんまげ

ざら子でした〜お休みなさい🤗