【富士・沼津4】11/6-1日目、富士サファリパーク ③可愛くってどうしよ~編 | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)

11月に行った富士・沼津ドライブの1日目。


富士サファリパークを満喫中でぇ~す!ぶー子ぶー子


トラやライオンなどのゾーンを抜けた後は、

のんびりホッコリな草食動物たちを見学中~!ラブラブ


今度は山岳草食ゾーンだよぉ~!嬉しいw
すぴん@理想と現実


凶暴な野獣たちとは違って

草食動物は種類関係なくみんな仲良しぃ~~って感じで、見てるだけで癒されるぅ~!笑1


とにかく動物は好きだけど

名前はサッパリ分らんので、写真の表記が間違ってるかもしれんがザッと見てね!アセ


こちらは八木さん?・・・じゃなくてヤギさん?嬉しいwオイッ

すぴん@理想と現実


ヤギと言ったら白くてヒゲが生えてて、

まるでハイジに出てくるユキちゃんみたいなのを想像しがちだけど、これもきっとヤギだよね?アセ


それともシカでしか?汗サブッ


こっちは絶対シカでしか?アセシツコッ

すぴん@理想と現実


ヤバイ・・・。汗


ヤギもシカも見分けがつかないなんて、

いい歳して恥ずかしいっつぅ~か、だいぶモウロクしててゴメンよぉ~な雰囲気?苦笑プッ


これはバッチリですよ!シマウマちゃん!アセ

すぴん@理想と現実


この辺は同じ様な動物がウヤウヤいるせいか、

長く停車している車も少ないようで、さっきまでの渋滞がウソのようにスムーズに流れるよぉ~音譜


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


自然豊かな中に、

あっちこっちに動物がいるから、それを探すのも楽しい!GOOD


ここれはオリックスですかねぇ?苦笑すぴん@理想と現実


何気に動物ネタの第3弾ともなるとだんだん話すこともなくなってきたので、

とりあえず写真だけ見てちょーーー!苦笑テヌキッ


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実

ジャングルバスに乗ると、

ここまで動物が近寄ってくれるんだもんスゴクねぇ~!?嬉しいw


めっちゃ迫力あって面白そうだから

そのうち一度ぐらいはあのバスに乗ってみたいかもぉ~。音譜


あっ!これ↓こそ間違いなくヤギだね!(笑)

すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


もうそろそろ終わりかなぁ~?

・・・と思うたびに、また次の動物が現れるから、どんだけ広大なんっすかねぇ~。アセ


こりゃウォーキングサファリは気合と体力がいりそうなので、

うちらには無理そうな気がしてきた。あせる


ってことで、次回来た時も車決定!苦笑プププッ


すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


このロバめっちゃ可愛かったぁ~!嬉しいw
すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


どうも馬系の動物に弱いんですが、

ロバってばぬいぐるみみたいに可愛くて、ここでしばらく停止したままジックリ観賞。嬉しいw


シマウマもそうだったけど、

こっちの気配をうかがってる様子なのに、絶対目を見ないんだよねぇ~。アセ


そうゆう習性なのかなぁ~。 あせる


個人的に、富士サファリパークの数多くいた動物の中で、

一番のお気に入りはこのロバちゃんかもしれないよぉ~~!・・ってくらいカワイかった!ラブラブ


富士山の裾野で自然豊かなので、紅葉も楽しめて一石二鳥!もみじ

すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


フラミンゴを過ぎると間もなく、

車で回る見学コースは終了になりやした。


はぁ~~、超楽しかったぁ~~!はにわ


夏は暑くて臭そうだから無理かもだけど、

春や秋の気候が穏やかな頃にまた来れたらいいなぁ~。ニコ


つづく にくきぅ