なんか予想外にみなさんから硬いと
今までは24ポンドだったんです
同じラケットを2本持ってますが
(試合でガット切れても同じ感覚で使えるから)
一本だけ27ポンドにしたら、思いのほか弾きが良かったので
2本同じ状態がベストなんでどちらも27ポンド
まぁ、おとといテンション知ったんですけど
いつもお任せで張ってもらってたんですが、
友達が堅めもイイよ、って言ってたんで・・・
博多ラーメン風に「バリカタ」って言って預けたら27に。
普通のショップではあまり堅めは注文受けない雰囲気があるらしいです
ラケ折れたら困るから
自分では今のテンション気に入ってます
しかし、今日も筋肉痛
体育館で動き回って、自分の筋肉にするぞ
足りないから、「痛」になるわけで。
今日はとっておきのフェイントを書きます
師匠にもらった超古い「バドマガ」に載ってた・・・。
「目線フェイント」
マジですごい
ダブルスの前衛で、球をさばくとき、打たない方に顔を向けて、目線を入れて
打つ瞬間に、逆方向に打つ
なんだか、ドッジボールの「横目
」みたいです・・・。
でも、自分がレシーバーだったら、本能的に、最初向いてる方に行ってしまう
今日、やってみよ


今までは24ポンドだったんです

同じラケットを2本持ってますが
(試合でガット切れても同じ感覚で使えるから)
一本だけ27ポンドにしたら、思いのほか弾きが良かったので

2本同じ状態がベストなんでどちらも27ポンド

まぁ、おとといテンション知ったんですけど

いつもお任せで張ってもらってたんですが、
友達が堅めもイイよ、って言ってたんで・・・

博多ラーメン風に「バリカタ」って言って預けたら27に。
普通のショップではあまり堅めは注文受けない雰囲気があるらしいです

ラケ折れたら困るから

自分では今のテンション気に入ってます

しかし、今日も筋肉痛

体育館で動き回って、自分の筋肉にするぞ

足りないから、「痛」になるわけで。
今日はとっておきのフェイントを書きます

師匠にもらった超古い「バドマガ」に載ってた・・・。
「目線フェイント」

マジですごい

ダブルスの前衛で、球をさばくとき、打たない方に顔を向けて、目線を入れて

打つ瞬間に、逆方向に打つ

なんだか、ドッジボールの「横目

でも、自分がレシーバーだったら、本能的に、最初向いてる方に行ってしまう

今日、やってみよ

