とあるサイトより。
自分の世代と相当変わっている。確かに、このような認識を持っていた。
中学受験の偏差値も、学校によっては驚くほど変動しているし。

——————————
【認識アプデ】中高年の誤った学歴認識2023

・津田塾や東女といった女子大はMARCHより優秀
→現在は津田塾でも日東駒専レベル、30年で偏差値15下落

・私立医学部はお金はかかるが難易度はそれほどでもない
→ここ数十年で激難化。倍率は数十倍、30年で偏差値10〜20上昇

・早稲田社学、文構(二文)は夜間学部
→2009年に昼間学部に(早稲田から夜間学部は消失)、それに伴い穴場学部消失

・受験は一般入試が当たり前
→昨年ついに総合型選抜・推薦入学者数が一般入学者数を超過。早慶MARCHでも一般受験組は半分ちょっと(学部によっては2〜3割のところも)

・一般入試で浪人は当たり前
→浪人生割合は受験生全体の15%。浪人生減少に伴い、駿台や代ゼミは続々と校舎閉鎖

・学芸大附属、桐蔭学園、巣鴨は東大進学校
→今年の東大合格者数はそれぞれ14名、3名、3名