明日のため 0 | setopiero blog

setopiero blog

子供たちの夢を全力でバックアップします!

子供たちの夢は
自分の夢だ!

日曜日、練習試合に参加できず。

港区サッカー協会✖️JEFUNITEDに参加。

子供たちの笑顔がとてもよかった✨

きてくれた2年生までの子のレベルの高さにおどました😊


8人制サッカーも「守破離」が大事!

順を経て、最終的に自分で判断し決断し行動するサッカーができるように、その為の考え方を落とし込み、考える前に身体が自然に動きだせるようにしている。


毎年、自チームで意識してることは

①共通の言葉

②プレーの基準 

③再現性

そして、

❹パッションandユーモア

楽しいから、もっと上手くなりたいへ!


選手たちは夢中になっているから、楽しくやりきることができ、継続できる。


同じテーマでもやり方や、新しいことをどんどん

取りいれてます!

はじめはできなくても、できないことをできるようにするのが練習!


練習の難易度は、チーム状況により変わるがバランスを見てやってます。

日曜日の試合の動画を少し見たが、試合を落ちつかせる為に必要なことが、足りてないと感じました。


はやく→丁寧に ではなく 丁寧に→早く

イメージ的にはこんな感じだが今週末の練習からやっていきます!

メンバーの個性、プレースタイルを把握し、そのポジションを理解し、自信をつけたタイミングで、自分の前後ポジションをやることで仲間の気持ちもわかってくると感じる。

とはいえ、ポジションをコロコロかえると選手は混乱してしまう。なせ、ポジションを変えるのか。

意味があれば、試合後のミーティングで次にいかす。コーチにはその見極めやタイミングが大事だ。


成長スピードは選手により変わり、選択肢を増やせば判断スピードが遅くなる。

成長スピードと選択肢、それを、選手に落とし込むためのタイミング、選手とコーチの距離感、今週末に向けて準備していきます!