5月23日 日々情報発信してます。 給油のときの困った!?について | Spiegel-official Blog

Spiegel-official Blog

シュピーゲルオフィシャルブログです。車高調のこと・デモカーのこと・商品開発のこと

販売スタッフのゆうかです!

 

このところYoutubeでハイゼットトラックのネタが

多く上がっていますが、その中でふれた給油口について。

 

 

デモカーがたくさんあるので

時折、給油をしにいくのですが

ガソリンスタンドで立ち尽くしたのがこの2台。笑

 

 

軽トラック(ハイゼットトラック)と

 

 

ハイゼットカーゴです。

 

 

笑われてしまいそうですが…

給油のボタンがない!!

と一人で慌ててしまいました。

 

 

 

皆さんも会社の車を借りて、乗ったときに

そんなことがありませんでしたか?

(私だけなのか!?)

 

いずれも解決方法は

「Google先生に聞く」という方法だったのですが・・・

 

 

ハイゼットカーゴは本当に難題だと

今でも思っています。

MC後もここの場所は変わりません。

 

 

写真ではわかりづらいかもしれませんが、

このピンクで〇をしたところの

レバーでオープン!

 

運転席の右脇のあたりの位置です。

 

 

そして、いろいろな車に乗ると発生する!?

給油口が右なのか左なのか問題。

(特に最近記憶力が怪しいので…)

ご存じの方も多いとは思いますが、

これを聞いたあとからは

いちいちチェックしてしまいます。笑

 

そうです、このマーク!

 

 

三角(▶)(◀)の向きに注目です!!

この車は(▶)なので右側が給油口。

 

こんなところにご丁寧に書いてあるとは!!

メーターの真ん中を指しているだけだと思っていた

私には当時こちらも衝撃的な出来事でした~。

 

レンタカーなど借りたときには

きっと役に立つかと思いますよ♪