「わたし色の人生」を生きる
唯一無二のあなたへ 虹キラキラ


ご訪問ありがとうございます。






このあいだ

ふと思ったこと。びっくりひらめき電球




「魂の望むこと」

「魂の喜ぶこと」に



優劣って ないんだよね?



だから、


その時々や


その人によって、


「魂の喜ぶこと」は

遊ぶことかもしれないし、

仕事をすることかもしれない。


何か大好きなことに
没頭することかもしれないし、

自分を表現することかもしれない。


美味しいものを味わったり、


大好きな人たちとの時間を
幸せだなぁって
しみじみ感じることかもしれないよね。



たまに

自分は成長してないんじゃないかショボーン


って焦って、

身動きが取れなくなることがあるけれど、




そういう時って、

たいてい

「仕事」ならOKだけど、

「遊び」はダメとか思い込んじゃってる。


あ、これは私の話ですよ。笑




なんで仕事ならOKで、

遊びならダメなの? キョロキョロはてなマーク




「魂が喜ぶこと」だったら、
どっちも尊いことなん だよねハートキラキラ


ウインクキラキラ


そんなことを
お風呂場を磨きながら(笑)

ふと思ったのでした。

(*´∇`)


「魂が喜んでるかなハートキラキラ


を基準に


仕事も遊びも自己表現も
していったらいいんですよね♪



お互いに、
それが より深い「魂の喜び」へと
繋がっていきますようにハートキラキラ




本日もお読みくださって
どうもありがとうございました。



あなたの今日が
幸せな思いに満ちた時間で
ありますように。


.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.



あきこ ピンク薔薇