カメラを止めるな! | 蜘蛛の目ブログ

カメラを止めるな!

 

7月も暑かったら8月もやっぱり暑い!

 

灼熱の日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ども、matuです!

 

 

最近話題の映画

 

 

「カメラを止めるな!」を観てきました!

 

予備知識は、ゾンビ映画ということだけで観てきましたが、

 

面白かった!

 

うっかりネタバレをしてしまいそうなので、

ポスターの

「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」

 

この言葉だけ覚えておいて観に行ってください!

 

ゾンビといえば、Spiderwebでは、

こんな商品の受注を開始しました!

 

 

ゾンビラボ

 

1/18シリーズのフィギュア。

いわゆるスターウォーズやG.I.ジョーでおなじみの

3.75インチサイズになります。

 

完全フィギュアオリジナルとなるこのシリーズのストーリーは

 

 

爆発的パンデミック(ウィルスの世界流行)から3年。 

都市は崩壊し、ゾンビで溢れていた。

 

生存者は、高層ビルや地下施設に安全地帯を作り、明日をも知れない日々を送っていた。

国際都市「香港島」は、全ての陸橋を破壊しゾンビ流入を遮断。

更に中心区は、巨大な人工壁で囲われた。

中心区の地下深く、謎の研究所があった。

 

地下施設「51区」、巷間噂して『ゾンビ・ラボ』。

 

そんな51区で新たに起こったパンデミックから物語が始まります。

 

某ウォーキング・デッドばりに様々な人々と

これまた沢山のゾンビたち

 

が一挙33種発売決定!

 

1/18フィギュアメーカーの雄「ボスファイト・スタジオ」

 

が原型に携わり、香港の新メーカー

 

「ロッカートイズ」がリリース!

 

小サイズながら、全身フル可動、それに加えて

世界観を彩る豊富なオプションパーツ。

さらに、ジョイントが共通なので、

好きなパーツに組み替えもできちゃいます!

 

大まかなストーリーはあるけれど、

TOYオリジナルなので想像を膨らませれば、

遊び方は無限大!

 

小サイズフィギュアファンやゾンビファンはもちろん、

 

小さいフィギュアはあまり動かないんじゃ...

大きいフィギュアに比べると造形も緩くなるし苦手...

 

なんて思っている方たちにこそ、手にとっていただきたい

遊べるフィギュアシリーズですよ!

 

 

matuでした!