パルプフィクション
早い物でもう11月。
今年も後二ヶ月と残り少なくなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです!
今回は新メーカー【Beeline Creative】から発売された
「パルプ・フィクション」のフィギュアをご紹介!!
クエンティン・タランティーノの名を世界に知らしめた名作!
第一弾で発売になったのは3種。
まずご紹介するのは
【ビンセント・ベガ】

しばらくヨーロッパに行っていて久しぶりにアメリカに帰ってきた
「おクスリ」好きなギャング。
ボスの嫁さんのおもりを頼まれたはいいけれど...
サタデーナイトフィーバーで脚光を浴びたものの、
その後低迷していた「ジョン・トラボルタ」を大復活させたのもこの作品。
ユマ・サーマン演じるミアとのダンスシーンは必見ですよ!
Q.タランティーノの映画では色々世界観を共有していますが
裏設定ではレザボア・ドッグスに登場するMr.ブロンドと兄弟なのだとか。
...恐ろしい兄弟ですね
さて、フィギュアですが
パッケージから取り出すとこんな感じです。



少々顔が大きめな感じですが割と似ています。
(ちゃんとケツアゴです)
造形や服の仕立て等、パッと見は悪く無いのですが、
よく言えばおおらか。悪く言えば雑な感じです。
劇中の音声を使用したトーキングギミック付きなのは素晴らしいのですが、
いかんせんボディが厳しい!詳しくは次回以降に
次回のブログでは相棒のジュールスを紹介します!
matuでした!
今年も後二ヶ月と残り少なくなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです!
今回は新メーカー【Beeline Creative】から発売された
「パルプ・フィクション」のフィギュアをご紹介!!
クエンティン・タランティーノの名を世界に知らしめた名作!
第一弾で発売になったのは3種。
まずご紹介するのは
【ビンセント・ベガ】

しばらくヨーロッパに行っていて久しぶりにアメリカに帰ってきた
「おクスリ」好きなギャング。
ボスの嫁さんのおもりを頼まれたはいいけれど...
サタデーナイトフィーバーで脚光を浴びたものの、
その後低迷していた「ジョン・トラボルタ」を大復活させたのもこの作品。
ユマ・サーマン演じるミアとのダンスシーンは必見ですよ!
Q.タランティーノの映画では色々世界観を共有していますが
裏設定ではレザボア・ドッグスに登場するMr.ブロンドと兄弟なのだとか。

...恐ろしい兄弟ですね

さて、フィギュアですが
パッケージから取り出すとこんな感じです。



少々顔が大きめな感じですが割と似ています。
(ちゃんとケツアゴです)

造形や服の仕立て等、パッと見は悪く無いのですが、
よく言えばおおらか。悪く言えば雑な感じです。

劇中の音声を使用したトーキングギミック付きなのは素晴らしいのですが、
いかんせんボディが厳しい!詳しくは次回以降に
次回のブログでは相棒のジュールスを紹介します!
matuでした!