いずれも来年の映画公開が楽しみデス! | 蜘蛛の目ブログ

いずれも来年の映画公開が楽しみデス!

旗の台を出て商談を二本終えたあと九段下にある日本武道館へ

向かいました。今日は最終日という事もあり、お客さんが

昨日よりも沢山来ていました。
20071212_1971.jpg
20071212_1970.jpg
グッズコーナーも凄い人!
20071212_19741.jpg
アリーナ席はなくオールスタンディング。僕たちは2F席で

ライブを観ました
20071212_1975.jpg
日本武道館には国旗が掲げられております。

武道館ではTHE BEATLESの初来日公演、CHEAP TRICKの

LIVE AT BUDOKANが収録されたり、国内、海外アーティスト

の神聖なる場所だと思います。 BOOWYの氷室京介がMCで

言った「 LIVE HOUSE武道館へようこそ!」は名言ですよね。

あと柔道,剣道の全日本選手権大会やプロレス.ボクシングも

行われていますよね。あしたのジョーでも「ホセ・メンドーサ

vs 矢吹 丈 」の試合も行われたのも日本武道館(そうでしょ山ちゃん)

そして肝心なスカパラのライブ、前日を凌ぐ凄い盛り上がり

でした。前日とセットリストも少し変りましたが

ドラムの茂木さんが唄う唄もの新曲「女神の願い」も

聞けたし「ルパン三世78′」「SKA ME CRAZY」「君と僕」等々

やりました。ライブの最後の曲は「DOWN BEAT STOMP」

熱いライブでした!ライブに招待してくれた大森さん

どうも有難うございました!!&お疲れ様でした!!

ライブ終了後、ダイブのマスターこと古川さんが新宿にいるので

一緒に呑む事になりました。
20071212_1977.jpg
途中からリンダ代表のマサキングこと林田さんも合流!

古川さんは明日の打ち合わせがあるため途中で退散(賢い選択デス)

林田さんと新宿ゴールデン街へ。向かったお店は…
20071212_1979.jpg
「THE WHO」というロックバー。大音量で邦楽、洋楽の

ロックが聴けます。出戻りでマサキニィのアジト「花梨」へ
20071212_1978.jpg
「花梨」の大将・津田さん。津田さんは昔、SHADY DOLLS

というバンドでベースを弾いていました。ここのお店には

バンドマンを始め様々な人がやってきます。

何だかんだで色々、話をしていたら時計の針が朝7時を廻り

ホテルへチェックインするのでした。

(ABCO)