最近、運転免許証の更新がありました

 

75歳を過ぎると

①認知症検査があって

それから認知症検査の結果に応じて

②自動車学校での

高齢者講習(実地の運転を含む)

③警察署または運転免許センターでの視力検査

3段階を経てようやく運転免許更新ができます

 

そういうわけで

こうした段階を経てようやく

運転免許を更新できました

 

高齢者になると昔ほど歩くのが達者ではありません

それに買い物で重い荷物を持って歩くのは困難

 

最近の買い物はもっぱら車に頼ってしまう

重い荷物を運ぶのに便利だから!

 

 

スーパーのネット注文もお願いしています

もっぱら重い物やかさばるもの

お米、飲料水、洗剤、トイレットペーパー・・・

 

それでもお肉、魚、野菜、果物などは

出来ればこの目で見て買い物したい

 

車に乗れるのは私にとっては死活問題

運転免許が更新できてありがたい

 

買い物難民は地方の山の中だけの問題ではないんです

 

イベントバナー