昨年小さな鉢植えのアジサイを買ってきました
花が終わった後で大き目の鉢に植え替えました
冬の間はすっかり枯れて
もうだめになったかと思っていましたが
春になって枝がどんどん伸びて
新緑の葉が広がってきました
買ってきたときは
ブルーの花が咲いていたのですが
植え替えた鉢に入れた土がややアルカリに傾いていたのか
今年の花はブルーともピンクとも言えない
微妙な色になりました
土壌を改良するにはどうしたらいいのか
検索してみました
土壌を酸性にしたい→ ピートモスを混ぜ込む
土壌をアルカリにしたい→ 苦土石灰をまく
我が家はアジサイを鮮やかなブルーにしたいから
花が終わったらピートモスを土に混ぜてやればいいらしい
来年こそ鮮やかなブルーの紫陽花の花を楽しみたい
おまけ