「カンブリア宮殿」で金芽米を紹介していたことがある
金芽米という名前をきいたことがあるけど
どんなものかわかっていなかった
昔は
5分づき米とか7分づき米というのがあったけど
それと何が違うの?と思った
精米の仕方が変わって
残す部分がすこしちがう
興味をもって、スーパーで探したけど
みつからなかった
あったのは
「発芽米」
え~
なんか似ているけど・・・
パソコンで調べたら
同じものではないらしい
それでアマゾンで検索したら
金芽米を売っていた
試してみたら、おいしい
無洗米というのもはじめてなので
ちょっととまどったけど
かるくゆすいで(ごしごしはとがないで)
炊いているけどこれでいいのかな?